zest spirit
ゼスト課長と主任達のつぶやき
株式会社ゼストシステム
第7回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」(優秀賞)を受賞しました!
カレンダー
2018年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
GF施工
来月のゼスコミお題
(無題)
かちょさんぽ
シンチャオ
リンク集
潟[ストシステム
ガーデンファクトリー
グリフォンの仲間達
Boss Spirit
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« ピクニックへ
|
Main
|
関東物語No.3 »
2018/4/9 7:19
「かちょさんぽ」
仙台も春が訪れて桜が満開になりました。
桜が俺を呼んでいるので、一目千本桜を見に大河原町へ
白石川の堤防沿いに「ソメイヨシノ」が1200本総延長約8km
1時間歩いても全部が見れないほど桜のトンネルが続いています
桜の幹の太さも大きく、一本でもすごいのにこれが1200本
スケールが大きくて感動のあらしです。
桜も見て心も癒されたので、家の近くの焼肉屋で栄養もつけて
繁忙期頑張っていきたいと思います。その名も(笑)
うまい!
0
投稿者: ベルツリー
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ベルツリー
2018/4/10 7:35
Boosへ
桜の開花と共にかちょさんぽスタートです。
("´∀`)bグッ!
オダチ屋Dへ
若い女の子が2人で、いかついおやじは
いなかったよ( ´∀` )
仁べいさんputitへ
写真と実際に見るのとでは全然違います。
見た瞬間にすごいなこれ!
桜の概念が変わります。見る価値ありありです。
投稿者:Boss
2018/4/10 6:06
待ってました!
「かちょうさんぽ」
投稿者:オダチ屋D
2018/4/9 18:14
焼肉屋の名前最高ですね!そりゃ美味いわ!こっち来た際は「だいすけんち」寄ってって(笑)
投稿者:putit
2018/4/9 10:21
すっごい いいね♡
投稿者:仁べい
2018/4/9 9:36
すご〜い!! 見る価値ありますね〜
焼肉屋の名前も行く価値ありますね〜
teacup.ブログ “AutoPage”