遊我布とその仲間たち
写真担当の夫と二人三脚のブログです。
小さな布も大切にしながら、眠っていたものがリフォームで甦る。
お花の写真,絵手紙でちょっとひと休み。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ヨーグルトゼリーとマシュマロ
八重のチューリップ
母の日
久しぶりのドライブ
エゾムラサキツツジ満開!
過去ログ
2022年5月 (10)
2022年4月 (21)
2022年3月 (25)
2022年2月 (21)
2022年1月 (29)
2021年12月 (21)
2021年11月 (27)
2021年10月 (20)
2021年9月 (18)
2021年8月 (19)
2021年7月 (13)
2021年6月 (17)
2021年5月 (18)
2021年4月 (19)
2021年3月 (29)
2021年2月 (22)
2021年1月 (27)
2020年12月 (22)
2020年11月 (26)
2020年10月 (17)
2020年9月 (11)
2020年8月 (18)
2020年7月 (13)
2020年6月 (13)
2020年5月 (14)
2020年4月 (6)
2020年3月 (15)
2020年2月 (18)
2020年1月 (24)
2019年12月 (23)
2019年11月 (16)
2019年10月 (13)
2019年9月 (17)
2019年8月 (13)
2019年7月 (20)
2019年6月 (16)
2019年5月 (23)
2019年4月 (29)
2019年3月 (30)
2019年2月 (26)
2019年1月 (26)
2018年12月 (28)
2018年11月 (25)
2018年10月 (28)
2018年9月 (18)
2018年8月 (23)
2018年7月 (24)
2018年6月 (13)
2018年5月 (20)
2018年4月 (21)
2018年3月 (31)
2018年2月 (25)
2018年1月 (19)
2017年12月 (23)
2017年11月 (28)
2017年10月 (26)
2017年9月 (28)
2017年8月 (26)
2017年7月 (20)
2017年6月 (23)
2017年5月 (20)
2017年4月 (27)
2017年3月 (21)
2017年2月 (21)
2017年1月 (23)
2016年12月 (17)
2016年11月 (14)
2016年10月 (11)
2016年9月 (8)
2016年8月 (5)
2016年7月 (10)
2016年6月 (8)
2016年5月 (7)
2016年4月 (9)
2016年3月 (23)
2016年2月 (15)
2016年1月 (14)
2015年12月 (8)
2015年11月 (7)
2015年10月 (12)
2015年9月 (6)
2015年8月 (7)
2015年7月 (10)
2015年6月 (8)
2015年5月 (9)
2015年4月 (6)
2015年3月 (9)
2015年2月 (15)
2015年1月 (14)
2014年12月 (16)
2014年11月 (14)
2014年10月 (15)
2014年9月 (7)
2014年8月 (7)
2014年7月 (11)
2014年6月 (16)
2014年5月 (8)
2014年4月 (9)
2014年3月 (12)
2014年2月 (12)
2014年1月 (19)
2013年12月 (15)
2013年11月 (9)
2013年10月 (13)
2013年9月 (17)
2013年8月 (12)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (9)
2013年2月 (10)
2013年1月 (13)
2012年12月 (17)
2012年11月 (9)
2012年10月 (15)
2012年9月 (5)
2012年8月 (5)
2012年7月 (9)
2012年6月 (11)
2012年5月 (8)
2012年4月 (6)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (23)
2011年12月 (15)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年9月 (12)
2011年8月 (16)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (7)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (13)
2011年1月 (21)
2010年12月 (17)
2010年11月 (11)
2010年10月 (11)
2010年9月 (15)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (15)
2010年5月 (14)
2010年4月 (14)
2010年3月 (20)
2010年2月 (11)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (6)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (6)
2008年6月 (8)
2008年5月 (8)
2008年4月 (2)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (8)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (9)
2007年8月 (8)
2007年7月 (7)
2007年6月 (7)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (11)
2007年2月 (12)
2007年1月 (10)
2006年12月 (9)
2006年11月 (13)
2006年10月 (14)
2006年9月 (16)
2006年8月 (18)
2006年7月 (21)
2006年6月 (15)
2006年5月 (16)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (13)
2006年1月 (17)
2005年12月 (19)
2005年11月 (20)
2005年10月 (11)
記事カテゴリ
オリジナル畳まないでしまえるメガネケース (287)
手芸 (954)
雑貨 (208)
絵手紙(布手紙) (322)
リメイク(アップサイクル) (113)
お雛様 (32)
ボーノ展 (22)
花 (321)
旅 (71)
夕張応援隊 (18)
男の料理 (9)
大通り公園 (21)
陶芸 (10)
ノンジャンル (398)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
« このへんのタッチが・・・
|
Main
|
ありがとうございました。 »
2009/1/1
「2009年1月1日」
絵手紙(布手紙)
昨日とは打って変わり、今日は元旦にふさわしい穏やかな天気となりました。
年賀状はいつもぎりぎりに書いてしまうため、皆さんのお手元に届くのは少々遅れると思います。
ということで、まずはブログ上で
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします」
のんママさんに作ってもらったお正月飾り。
とてもすがすがしい気持ちになります。
新しい年を迎え、又一日一日を大切に過ごしたいと思います。
皆さんお付き合いをよろしくお願いいたします。
投稿者: yugafu
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:yugafu
2009/1/5 22:57
☆kiraさん
復活されたんですね。
今年もよろしくお願いします。
私も憧れから描いてみました(*^^*)
投稿者:kira
2009/1/5 16:15
今年もよろしくお願い致します。
後ろ向きでもしっかりとウシさんに見える(笑)
豊満なおっぱいに憧れます〜
投稿者:yugafu
2009/1/4 9:41
☆のんママさん
あけましておめでとうございます。
お正月飾り、居間で皆を見守ってくれているようです。
ありがとうございました。
生きることに一番大切な食に関して一生懸命頑張っている人たちを、私達はは守っていかなければいけないと思います。
☆長女さん
あけましておめでとうございます。
ず〜っと同じ表紙だったので変えると、気分も一新しますね。
今年も楽しいコメントをよろしく!
投稿者:千鶴子の長女
2009/1/3 17:40
あけましておめでとうございます。
ブログの雰囲気もすっかりお正月ですね!
今年もヨロシクお願いします。
丑の うし ろ姿ステキです。
今年もお正月は千鶴子本人の家にお邪魔して色々な話をしてきました。
TVでは飛行機の発着にも影響が出るほどの吹雪の映像がながれていましたが1日は大丈夫だったんですね。
今年も(ウッシッシ〜な)良い年であります様に!
投稿者:のんママ
2009/1/3 15:22
あけましておめでとうございます。
え?これ牛さん?ですよね。(笑)
この間、35年ぶりに乳価が値上げと言う記事がありました。実際は3月からですが、何と今は水より安い牛乳。
そんなことにめげずに今年も安全で美味しい牛乳作りを心がけたいと思います。
正月飾りをUPしていただきありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。
http://www13.ocn.ne.jp/~moumou/
投稿者:yugafu
2009/1/2 16:17
おめでとうございます。
元旦、今日と穏やかな天気が続きますね。
今年もよろしくお願いします。
そちらで牛の置物見ましたよ。
私もお雛様を作る準備をしようと思います。
投稿者:hiro
2009/1/1 17:56
おめでとうございます
今年もよろしくお願いします
こんな年賀状受け取ったら何だかとっても幸せ気分になりそうです
teacup.ブログ “AutoPage”