2008/7/11 15:19
2200系がある意味「ありえない」塗装になった件 Keihan E.R. -Trains-
おけいはんはぼちぼちと(後から続々とになるだろうが)既存車の塗替を進めている。塗替は最初に一般車の7200系7201F編成から始まった。

(2008年7月4日。京阪本線関目ー森小路)
次に特急車の8000系8008F編成が塗り替えられた。まだこのダイアリーでは筆者のヘタレ等で紹介していなかったので紹介しておこう。

(2008年7月2日。京阪本線枚方公園駅)
そして今日、2200系の1編成(2221F)が塗り替えられ営業運転に投入されたので紹介しておこう。

(2008年7月11日。京阪本線枚方市駅)
砂漠のキツネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なんか前面の塗装部分が微妙にあり得ないんですがorz
既存塗装車(2210F)とちょうど並んだので比較画像でも。

(2008年7月11日。京阪本線枚方市駅)
こっちはまだ既存塗装車の方がマシだヽ(`Д´)ノ
とヘルペスにかかって発熱と頭痛が激しいので早退した家で書いてみる(-_-;)

(2008年7月4日。京阪本線関目ー森小路)
次に特急車の8000系8008F編成が塗り替えられた。まだこのダイアリーでは筆者のヘタレ等で紹介していなかったので紹介しておこう。

(2008年7月2日。京阪本線枚方公園駅)
そして今日、2200系の1編成(2221F)が塗り替えられ営業運転に投入されたので紹介しておこう。

(2008年7月11日。京阪本線枚方市駅)
砂漠のキツネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なんか前面の塗装部分が微妙にあり得ないんですがorz
既存塗装車(2210F)とちょうど並んだので比較画像でも。

(2008年7月11日。京阪本線枚方市駅)
こっちはまだ既存塗装車の方がマシだヽ(`Д´)ノ
とヘルペスにかかって発熱と頭痛が激しいので早退した家で書いてみる(-_-;)