昨日とうって変わって晴天の日曜日。
ほんとうはツーリングって感じですが、来週から始まるGWのツーリングに向け準備しました。
今回は伊勢です。
伊勢といえば神々が集まるパワースポット。
パワースポットってのが何か人生を変えてくれそうじゃないですか!
無宗教な私にとっては無縁な感じですが、江戸時代、一度は伊勢に・・・って昔の人は思っていたみたいです。
ここ餃子の街から多分600kmぐらい。
昔なら2週間かかっていた距離も我が家の鉄馬なら1日で行けるはずです。
じゃあ!いっちゃおう!という事で一泊二日で伊勢参りに行こうと画策。
偶然、俺旅のオオタさんも行くとのこと宿泊は参入して宴会ですね。
さて、バイクはどっちでいこうかな?
今まで長距離は荷物の積みやすいドカ900SS君でした。
なにせドカモンS4Rは荷物を積みにくいどころかラウンドしたシートでつむ事すら不可能。
でも今年行くであろう北海道キャンプツーの予行練習のためにドカS4Rで決行します。
まずは荷物を積む方法は?
ネットで調べるとS4Rの純正サイドバックって片側しかありません。
じゃあ、我が家にあるサイドバックの片方を無理やり付けてみようっか!
あ!普通についてしまいました。
まかっこいいかと言えば、せっかく片持ちもデザインをサイドバックで形無し・・
駄目です。
でも仕方ないです。これでツーリング行きます!
だってサイドバック便利だし。
そうそう今回はちょっと長く走るので、愛用の「ゲルザブ」を装備
これってお尻がほんと痛くないんですよね〜
あ〜GWが楽しみです〜
パワースポットから帰ってきた俺っちは・・・
多分すごいはず・・・なにがすごいかわからないですが・・・

0