先週末は、会社のホープの結婚式へ。
場所は、なんと行き慣れた名古屋。
先週も近くをバイクで走ってました。
仕事でもプライベートでもよく行く名古屋。
せっかくなら、いつもの新幹線とは違う方法で行きましょ。
で、選んだのが。
餃子の街から手羽先の街まで直行する深夜バス。
なんと、横3列の独立席。
カーテンをすればほぼ個室。
iPadミニで、動画を見ながら、ビールを一本。

一寝入りしたら、もう岡崎。
23時に出発、6時に到着です。
ぐっすりとは行かなくても、これで8000円ちょいなら安い!
初めての深夜バス。ナカナカ良かった。
で、到着後、ひと休み後は、行きたかった、トヨタ博物館へ。

まずは、お出迎えは、デロリアン。

お鍋のようなステンレスボディ。これはこれでいい。
ちょっと高めの入場料を払い、見学開始!
トヨタのみならず自動車の発祥からのクラシックカーが沢山!
そして、最終階に、ありました。

カローラとサニーのツーショット!
ほとんど見分けがつかない。
ま、当時は真似大国って言われた我が国。
メーカー同士の個性がないのは仕方ないですね。
そして見つけたのは、先日のドラマで見たトラック。

おードラマが蘇ります。
あーいかんいかん。見入ってしまいもう昼。
名古屋にきたら、台湾ラーメン!もちろん味仙
昼間から、ならんじゃいました。

その後結婚式へ。
イイですね。結婚式。
幸せを分けてもらった感じです。
翌日は、グリーン車です。
って言っても、普通の新幹線より安い、ぷらっとこだまのグリーン車です。

これって、東京まで1時間長いけど、ナカナカいい!
しかも350の飲み物一本ついてくる。
もちろんビールにしましたけどね。
いつも行く名古屋も、行き帰りと乗り物を変えると新鮮だし、観光地も多くて面白い
結婚式でもなければ、こんなにゆったりした旅行はできないな。
たまには電車旅行もいいかも。昼からビール飲めるし

3