さあ、待ちに待った夏休み!
今年も北海道って思っていたのですが、なんと初日から台風11号が。
しかも、のんびり台風君。
なんと日本上陸後2日かかって関東を通過。
最悪です。普段の行いが悪いのか?
で結局、2日遅れで餃子の街を出発です。
しかもすでに10時過ぎ。

今回相棒は空冷のドカ、900SS君です。
さて、東北道に乗ったもののどこへ行こうか?
やはり北海道か?でも今の予定では、実質2日しか北の大地に居られません。
じゃあ、行ったことのない津軽半島へ行くか。
でもただ行くだけじゃ、つまらない。
気になっていた場所をぐるっとまわるか。
ということで、山形道へ。
やはり、山形と言えば、ラーメン。さすがラーメン大国と言われるだけあります。
今日は酒田ラーメンでは一番のチェーン店、ケンチャンラーメン。

佐野ラーメンの濃い目と行ったら近いかもしれませんが、醤油の香りが最高の美味ラーメンです。
このラーメンが低価格で食べれるなんて…恐るべし山形。
その後向かったのは加茂水族館。
多分関東ではまだまだ、マイナーですが。
実はここが世界一のクラゲ水族館。

種類数は世界一。
クラゲ君達が美しく飾られています。
その後は日本海側へ
そして今の旬の岩牡蠣!

コレコレ。夏の極上の食べ物
しかも日本海側限定の牡蠣です。
臭みも全くなく、ほのかに甘い。あーこれこそが夏牡蠣。
そして今夜の宿へ

鳥海山麓にある西浜キャンプ場。
ここはお風呂もあるし、綺麗なサイト。
ちょっと雨が降ったりしましたが快適でした。
朝はちょっと早く、テントを片付け、ライダー人気の鳥海山スカイラインへ
路面は若干濡れていましたが、一気に天空の道へ

雲と同じ高さを走るなんて最高!
この感覚はバイク乗りだからこそですね。
この後は、バヒューンと津軽へ向けて走ります!
つづく

1