晴天の週末!先月から予定していた、会社の仲間とツーリングです。
佐久で朝9時に待ち合わせ。
向かったのは、オッサンツーリング先では定番となった白州。
まずはシャトレーゼ。
ここで工場見学をすると共に、ナント!アイス食べ放題。

今回も三個完食。
三個以上は無理だなぁ。
その後は隣にあるサントリー白州工場へ

ここでは、ウイスキー工場と天然水工場の見学。
で、そのあとは、ハイボールと天然水の飲み放題!
もちろんバイクなので、お酒は飲めず、我慢。
腹が減ったので、山梨県民定番の小作へ。

たまに食べるほうとうもうまいっすね。
さあ、ここから河口湖へ富士山を見に。
何故か、今まで晴れていたのに雲が。

本当に残念。何故だろう?
さて、今日の宿。藤野芸術の森へ。
夕暮れの道志を抜け、相模湖の近くまで。
ここの宿、神奈川県の施設なんです。
ナント一泊3900円。
宿に着いて、スーパーにお買い物。
さあ、飲み会開始です。
昼のサントリーで悔しかったので、ハイボール!

広々とした部屋で快眠。
朝はちょっと早めの6時に起床。
カップラーメンを朝食にして、向かうはフリマ。

ミスターバイクBGが主催する相模湖で行われる大フリマ大会です。
入場料と駐車で2200円は高いけど。
ま、格安でジャケット買えたからいいか。
さて、10時半になったのでソロソロ帰るか。
でも、帰る前に昼飯を
流行りの『八王子ラーメン』。
高尾駅近くの香味屋さん
正統派の醤油ラーメン。長ネギがタマネギってのが特徴的。
で、こっからは、餃子の町へ。
14時過ぎには到着。
今回も楽しいツーリング。
アイスを3つしか食べらなかったのは残念だが。

3