2011/6/13
Z1000MKU腰上 バイク

カムを仮組してクリアランスをチェック中


ガイドは純正仕様+排気側形状変更で焼きバメしてます。

シートカットの偏芯もほとんど無く良好。

軽く擦り合わせをしますが当たり幅の位置、幅ともシートカットすることですべての気筒が揃います。

シリンダーもΦ71ボーリング+最小面研+ガンコート塗装。

リングの合口も規定値でOK。

16万キロ走ったというクランクはびくともしてません。

これからもまたドンドン走ってくれるエンジンになるかの〜


2011/6/16 1:25
投稿者:tani
2011/6/15 23:32
投稿者:hasimoto
ヘッド 無事 届きました♪
ただただ、キレイです♪
今回は いろいろお世話になりました。
電話した時は お会いするまで ドキドキ(?でしたが、、(笑
本当 エンジン お願いして良かったです。
MK2 譲る予定の子供を寝かしつけてから じっくり組んでみます。
鈍くさいので、ネジ穴傷めたり等 またエンジン送るかも知れませんが、そのときは また宜しくお願いします。(笑
あと 情けない質問なんですが、
気筒の番号は
左ジェネレーター側から 1234 ポイント側 で良かったでしょうか?
お会いした時に 聞いたのに どっちか忘れたもので、、、すみません(汗
それでは また完成したら 報告します。
ただただ、キレイです♪
今回は いろいろお世話になりました。
電話した時は お会いするまで ドキドキ(?でしたが、、(笑
本当 エンジン お願いして良かったです。
MK2 譲る予定の子供を寝かしつけてから じっくり組んでみます。
鈍くさいので、ネジ穴傷めたり等 またエンジン送るかも知れませんが、そのときは また宜しくお願いします。(笑
あと 情けない質問なんですが、
気筒の番号は
左ジェネレーター側から 1234 ポイント側 で良かったでしょうか?
お会いした時に 聞いたのに どっちか忘れたもので、、、すみません(汗
それでは また完成したら 報告します。
2011/6/14 22:43
投稿者:tani
持ち込みの際にミーティングのようになったZUのエンジンと同時進行で加工の方はドンドン進んでました。
ブラストで手間がかかり、日記のアップが遅くなりました(汗)
ヘッドの方はクリアランスをいくらにするかでシム厚が違いますが2.00の一番薄いシムで簡単に測定しましたが0.4〜0.5ほどクリアランスがありました。
カムのメタルを新品にするとまた違ってきますのでその辺をじっくり確認してからヘッドをエンジンに組んでください。
ブラストで手間がかかり、日記のアップが遅くなりました(汗)
ヘッドの方はクリアランスをいくらにするかでシム厚が違いますが2.00の一番薄いシムで簡単に測定しましたが0.4〜0.5ほどクリアランスがありました。
カムのメタルを新品にするとまた違ってきますのでその辺をじっくり確認してからヘッドをエンジンに組んでください。
2011/6/14 21:52
投稿者:hasimoto
もう すべて出来上がってたんですね♪
色々してもらったのに 予算内で収まったのもtaniさんのおかげです!
16万キロは 少しサバよんでました(笑
約5万マイル+7万キロ+5千キロ(現在のメーター)が 総走行距離です。(苦笑
それでは 到着 楽しみにしてます♪
色々してもらったのに 予算内で収まったのもtaniさんのおかげです!
16万キロは 少しサバよんでました(笑
約5万マイル+7万キロ+5千キロ(現在のメーター)が 総走行距離です。(苦笑
それでは 到着 楽しみにしてます♪
2011/6/14 6:31
投稿者:tani
ヘッドの方は今日にでも発送できそうな感じです♪
入金の確認が出来次第発送します。
予算内で収まったのでよかったですね!
入金の確認が出来次第発送します。
予算内で収まったのでよかったですね!
2011/6/13 23:07
投稿者:hasimoto
こんばんわ。
先程 振込先連絡のメール 無事届きました。
明日にでも 入金させていただきます。
本当に楽しみです♪ありがとうございます♪
先程 振込先連絡のメール 無事届きました。
明日にでも 入金させていただきます。
本当に楽しみです♪ありがとうございます♪
バルタイまでキチンととればフルチューンじゃないかなと。
エンジンは組みあがるとかなりニヤニヤしてしまうくらい綺麗ですので酒のつまみには最高かと(笑)