2012/6/11
プラグの焼け バイク

マイバイクはこんな状況です。

空冷3台で角島へ回り道しながら走行。
そして昼ごはんを食べたりと
のんびり過ごしました。

自分のバイクもマフラーは規制前のマフラーなのでウルサイので音の大きさはとやかく言いませんが一般の人が居る駐車場内で吹かしたり、急加速したりするのはイヤです。
妊婦や小さい子供がいたり、音にびっくりする人もいます。そんな事を気くばりできんヤツのエンジンは絶対触りたくないな。
taniの小言ですのでノーコメントでOKです。
そしてこういう日記は書いて数日で削除しますのでご注意ください。

2012/6/16 0:11
投稿者:hashimoto
2012/6/14 8:01
投稿者:tani
hashimotoさん、こんにちは♪
Uターンになると上半身が固まるtaniです。
TMRは36が基本でスタートされて充分ではないでしょうか?
嫁の説得方法は・・・。ハグ??
Uターンになると上半身が固まるtaniです。
TMRは36が基本でスタートされて充分ではないでしょうか?
嫁の説得方法は・・・。ハグ??
2012/6/13 22:02
投稿者:hashimoto
taniさん こんばんわ。
>一般の人が居る駐車場内で吹かしたり、急加速したりするのはイヤです。
同感です。私 駐車場出るときは、クルッとUターンしてスマートに軽く出て行く様にしてます。(実際は クルッ?スマート?ですが(笑
なるべく 「おっ あいつ 器用に乗れてるやん。」と思われるような運転を心がけてます。
でも 意図的にふかしたり等しないにしろ、嫁からしたら 改造したバイク乗ってたら、似た様なもんらしいんで 難しいです。
さてtaniさんにお会いした時、アドバイスいただいたテンショナー ビトーか迷いましたが、価格&純正品でゼファー用に変更しました。
次は キャブ交換を目論んでるんですが、TMR−MJN36か38で悩んでます。参考になるようなアドバイスを 是非お願いします。
出来れば 嫁の説得方法も 是非(笑
ではでは〜ヾ( ´ー`)ノ~
>一般の人が居る駐車場内で吹かしたり、急加速したりするのはイヤです。
同感です。私 駐車場出るときは、クルッとUターンしてスマートに軽く出て行く様にしてます。(実際は クルッ?スマート?ですが(笑
なるべく 「おっ あいつ 器用に乗れてるやん。」と思われるような運転を心がけてます。
でも 意図的にふかしたり等しないにしろ、嫁からしたら 改造したバイク乗ってたら、似た様なもんらしいんで 難しいです。
さてtaniさんにお会いした時、アドバイスいただいたテンショナー ビトーか迷いましたが、価格&純正品でゼファー用に変更しました。
次は キャブ交換を目論んでるんですが、TMR−MJN36か38で悩んでます。参考になるようなアドバイスを 是非お願いします。
出来れば 嫁の説得方法も 是非(笑
ではでは〜ヾ( ´ー`)ノ~
雑誌で見たら 38のバイクが多く 知り合いの方も38だったので、
次は 大きそうだけど、38にしてみるか〜?でも 街乗りメインで、そんな上まで回さんし〜。って 悩んでおりました。
やっぱ 今と同じ36でいきます!
後は資金の調達を、私の貯めてる台所の500円玉貯金から捻出を考えてるんですが、普段、台所で仕事(料理)してるから、所有者は 私!と
ジャイアンみたいな事言い出しまして、、(どうやら 家具が欲しいらしい
ハグ等の直接攻撃は 子供生まれる前なら 効果ありだったんですが、今のヤツには 通用しないと思います。
ここは 味方を増やす方向で 3歳の息子にガリガリ君を買ってきました。あげる前に きみは味方か?と聞くと、即答で、「ウン 味方〜♪」と いってましたが、
味方の意味わかってるのか?お前 ガリガリ君欲しいだけやろ。と 思いましたが、息子が、説得の場で、役にたってくれるか、現在 未知数です。(笑
それでは 36パイ 背中押しありがとうございました。
ではでは〜ヾ( ´ー`)ノ~