2016/2/21
エンジン弄り バイク


でも絶対この作業をせずには進めないのでゴソゴソやって・・・。

粘土でバルブとピストンクリアランスの確認。
面倒です。でもやらないならエンジンを組むのを止めます。
これでやっと本組用のガスケットが登場。

そして組み上げて完了。
組み上げたカム周りの画像を見ながらカムにより長穴のずれ方が違ったりします。カムチェーンを換えたからかなとも思いますが単純な組み替えだからバルタイを取らなくていいなんていうのは止めたほうがよいかな。



正直腰上だけバラすのはそれほど大した作業ではないですが?

世の中そうはいかないのが想定内。
なぜだかケースボーリングをしてたり。

組み上げてなんとなく通常のペースに戻ったかな。

まだまだ先は長いかも。

2017/12/20 6:44
投稿者:tani
アゲインさんの乾式クラッチですよ!
2017/12/17 17:36
投稿者:しばさん
このクラッチは、ちょっと凝っていますね?