2008/4/21
816katanaクランク編 クランク_moto
ミッションが組みあがったらクランクにいきます。

メタルもすべて新品に交換です。他の部品と共通なのか値段も普通?の値段です。穴の数が増えていたりしてますね。
この穴から油圧がかかった油が軸受けに供給されてきます。

クランクはラッピングテープで表面を磨いてあります。ピカピカというよりしっとりとした輝きになります。

コンロッドメタルも新品に交換です。

メタルの新旧の比較の画像です。
古いメタルの裏側に模様が出来ていますがこれはメタルの裏側に入った油を叩くとなると言われてます。メタル自体の張りが無くなったり、コンロッド自体が強度が無く変形しながら回転するとなるそうですが自分も人から聞くだけで実際はワカリマセン。
でも焼き付く寸前のメタルやピストンを叩いてしまったメタルはこんな感じにはなってます。
まだまだレポートは続きます。
1

メタルもすべて新品に交換です。他の部品と共通なのか値段も普通?の値段です。穴の数が増えていたりしてますね。
この穴から油圧がかかった油が軸受けに供給されてきます。

クランクはラッピングテープで表面を磨いてあります。ピカピカというよりしっとりとした輝きになります。

コンロッドメタルも新品に交換です。


古いメタルの裏側に模様が出来ていますがこれはメタルの裏側に入った油を叩くとなると言われてます。メタル自体の張りが無くなったり、コンロッド自体が強度が無く変形しながら回転するとなるそうですが自分も人から聞くだけで実際はワカリマセン。
でも焼き付く寸前のメタルやピストンを叩いてしまったメタルはこんな感じにはなってます。
まだまだレポートは続きます。
