2008/4/27
1000キロ駆け♪ My Katana
早朝1時25分に高速に入り激走♪
結構千葉も近いもん?

プチ集会が行われました(笑)
すべてのkatanaに共通するキーワードは私がエンジンの加工をお手伝いさせていただいたという事です。
seinoさんのフルレストアされたkatanaは黒光りしています
綺麗ですね。

集合してからはそれぞれのバイクを試乗させていただきました。
センヒャク+ワイセコ、ノーマル750+ヘッド加工+流用キャブとそれぞれ仕様は異なりはしますが調子はよさそうです。

今回納車した816katanaは千キロの走行後もエンジン廻りの合わせ面からは油漏れはありませんでしたし、高速を100〜120キロで9時間程度巡航していますが快調でした。最高速も少しだけ試そうかと思いましたが必要ない速度まで出たので途中でやめました。
何キロでるかどうしても興味がある方はtaniに直接お聞きください。
ひとまず仕事はひと段落したので乾杯っと
「エンジンをオーバーホールしたいけど」とお悩みの方、車両持込でもOKですよ
2
結構千葉も近いもん?

プチ集会が行われました(笑)
すべてのkatanaに共通するキーワードは私がエンジンの加工をお手伝いさせていただいたという事です。
seinoさんのフルレストアされたkatanaは黒光りしています


集合してからはそれぞれのバイクを試乗させていただきました。
センヒャク+ワイセコ、ノーマル750+ヘッド加工+流用キャブとそれぞれ仕様は異なりはしますが調子はよさそうです。

今回納車した816katanaは千キロの走行後もエンジン廻りの合わせ面からは油漏れはありませんでしたし、高速を100〜120キロで9時間程度巡航していますが快調でした。最高速も少しだけ試そうかと思いましたが必要ない速度まで出たので途中でやめました。
何キロでるかどうしても興味がある方はtaniに直接お聞きください。
ひとまず仕事はひと段落したので乾杯っと

「エンジンをオーバーホールしたいけど」とお悩みの方、車両持込でもOKですよ


2008/4/27 22:34
投稿者:seino
2008/4/27 21:40
投稿者:seino
taniさん、昨日は1000キロ納車お疲れ様でした。
奥さんへのお土産をたくさん買って?無事帰宅されたみたいで安心しました。
しっかし凄い事しますね〜、普通じゃないですよ〜!!
けど、そのおかげでtaniさんの人柄をひしひしと感じる事ができました。
この辺りのショップでは1000キロ走って「お届け物で〜す!」なんてまずありえないでしょう。
短い時間でしたが、お会し話ができて出来てほんとよかったです。
けいさんやkamiさんにもお会いできるなんて思ってもみませんでしたし。
仲間でエンジンOHを予定している者がいたら宣伝しておきますよ「ならしを含めて納車してくれるとこ、あるでぇ〜!」って。(笑)
奥さんへのお土産をたくさん買って?無事帰宅されたみたいで安心しました。
しっかし凄い事しますね〜、普通じゃないですよ〜!!
けど、そのおかげでtaniさんの人柄をひしひしと感じる事ができました。
この辺りのショップでは1000キロ走って「お届け物で〜す!」なんてまずありえないでしょう。
短い時間でしたが、お会し話ができて出来てほんとよかったです。
けいさんやkamiさんにもお会いできるなんて思ってもみませんでしたし。
仲間でエンジンOHを予定している者がいたら宣伝しておきますよ「ならしを含めて納車してくれるとこ、あるでぇ〜!」って。(笑)
2008/4/27 20:23
投稿者:tani
けいさん、kamiさんコメントありがとうございます。
けいさん、山口弁の使いかたうまくなりましたね♪
kamiさんの官能的なエンジン音、昨日布団にはいると頭のなかで響いてました。耳鳴り?(笑)
US管とかもっと抜けるマフラーだと夜鳴きの音が綺麗に出るな〜って思い出してます。
1000キロ走って納車なんてこれからの人生、そうはないでしょうからネタとしては最高でしょう。
昔、青森から金沢まで下道で1000キロ走った思い出がありますがそれに匹敵する思い出になりました。
関東katana集会でこれからみなさんが集まるのを楽しみに拝見させていただきます。
http://www.ccsnet.ne.jp/users/quick
けいさん、山口弁の使いかたうまくなりましたね♪
kamiさんの官能的なエンジン音、昨日布団にはいると頭のなかで響いてました。耳鳴り?(笑)
US管とかもっと抜けるマフラーだと夜鳴きの音が綺麗に出るな〜って思い出してます。
1000キロ走って納車なんてこれからの人生、そうはないでしょうからネタとしては最高でしょう。
昔、青森から金沢まで下道で1000キロ走った思い出がありますがそれに匹敵する思い出になりました。
関東katana集会でこれからみなさんが集まるのを楽しみに拝見させていただきます。
http://www.ccsnet.ne.jp/users/quick
2008/4/27 19:54
投稿者:kami
taniさん、こんばんは。
再び、無事に山口に帰還したようですね!
本当に、1000キロの激走と耐久テスト、
(最高速確認も・・・)おつかれさまでした。
実際問題、いい意味で期待を裏切る激変ぶりに舌を巻いています!
正直、ここまで別のエンジンのようになるとは思っていませんでした・・。恐るべし、谷口自動車!
エンジンの仕様変更もないのに、ここまで激変するんですね〜。
本当に有り難うございました!!!!
本日、FCRのガスケット購入してきました。
フィルターも丸洗いしました。(かなり汚かったです)
明日にでも開けてみます。
重ね重ね、有り難うございました!そしてお疲れさまでした。。。
追伸
カウルステー、カウルの下部のテーパー加工ビス、発見しました(笑)!
再び、無事に山口に帰還したようですね!
本当に、1000キロの激走と耐久テスト、
(最高速確認も・・・)おつかれさまでした。
実際問題、いい意味で期待を裏切る激変ぶりに舌を巻いています!
正直、ここまで別のエンジンのようになるとは思っていませんでした・・。恐るべし、谷口自動車!
エンジンの仕様変更もないのに、ここまで激変するんですね〜。
本当に有り難うございました!!!!
本日、FCRのガスケット購入してきました。
フィルターも丸洗いしました。(かなり汚かったです)
明日にでも開けてみます。
重ね重ね、有り難うございました!そしてお疲れさまでした。。。
追伸
カウルステー、カウルの下部のテーパー加工ビス、発見しました(笑)!
2008/4/27 18:19
投稿者:けい
taniさん、遠路はるばる本当にご苦労様でした。
しかし・・・鉄人ですな。(笑)
12時間高速を走って、あの元気。
ランナーズハイかのぅ?(笑)
seinoさんやkamiさんと会えたことも嬉しかったですし。
古いカタナに乗ってる人みたら、「営業」しときますよ。関東で(笑)
しかし・・・鉄人ですな。(笑)
12時間高速を走って、あの元気。
ランナーズハイかのぅ?(笑)
seinoさんやkamiさんと会えたことも嬉しかったですし。
古いカタナに乗ってる人みたら、「営業」しときますよ。関東で(笑)
今でも「キャブ、キャブ」と耳元でささやく声か聞こえます。(笑)