2008/4/29
ハイスロ用スイッチ My Katana

スイッチをいらない?ハンドルに固定して旋盤に取り付けます。
何を作ろうとしているか、バレバレですよね(笑)
ハイスロ用スイッチです。

必要ない部分を削り落とします。

ガラスビーズでブラストします。ここまでは結構快調♪

ブラックに塗装して白文字を入れるのに悪戦苦闘。
キルスイッチも赤で染めキュ〜しないといけませんね。
ハイスロと組み付けても非常に地味に仕上がりました。

2008/5/1 5:22
投稿者:tani
2008/4/30 21:29
投稿者:seino
taniさん、こんばんは。
本日、カタナのユーザー車検に行って来ました。
4月から保険料が7,000円ほど下がった為、2万円ちよっとですんでしまいました!
今までは何だったんですかね〜。
おっ!いよいよtaniさん号着手ですか。
スロットル周りが純正っぽくていいですね〜。
次は待ちに待った「キャブ!」ですか?
本日、カタナのユーザー車検に行って来ました。
4月から保険料が7,000円ほど下がった為、2万円ちよっとですんでしまいました!
今までは何だったんですかね〜。
おっ!いよいよtaniさん号着手ですか。
スロットル周りが純正っぽくていいですね〜。
次は待ちに待った「キャブ!」ですか?
2008/4/30 6:59
投稿者:kami
おっ!いよいよ装着ですね!
早くセットアップして、セッティングデータを教えて下さい(笑)!
実際、ビトウ氏のプリセッティングとケイヒンのプリセッティングにどう違いがあるのか興味あります。まぁどちらもベースということでしょうけど・・・。
早くセットアップして、セッティングデータを教えて下さい(笑)!
実際、ビトウ氏のプリセッティングとケイヒンのプリセッティングにどう違いがあるのか興味あります。まぁどちらもベースということでしょうけど・・・。
車検費用2万チョットですか〜。安く仕上げるよう努力してバイクを楽しむ、いいじゃあないですか!
スイッチはseinoさんのを見てコレならエエなと思いましたので削って作りました。
キャブは昨晩、夢に出ました。
装着するとガソリンがドクドクオーバーフローする夢です(爆)
オーバーフロー用のゴムホースを買いにいかんといけません(笑)
http://www.ccsnet.ne.jp/users/quick