2021/10/9
鰯雲パイプオルガン聴き歩き
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング
小斑点状に群がり広がった雲をいう。
気象用語で巻積雲または高積雲のことで、さざ波に
似た小さな雲片の集まりが空一面に広がる。
名は鰯の群のように見えるからとも、この雲が出ると
鰯が大漁になるからとも。
魚の鱗のように見えるので鱗雲、鯖の背の斑紋の
ように見えるので鯖雲ともいう。
バッハのパイプオルガン曲をイヤホンで聞きながら
歩いていた。
そのとき、鰯雲が空に広がっていた。
公園の遊具にひとや鱗雲
にほんブログ村
俳句・短歌ランキング

5
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。