
朝6時、いつものカワセミの池に、あの尻尾(尾羽?)の短い子がいました。
こないだの鮮やかなブルーのシュッとした子とは違い、
魚の獲り方も鈍くさいです。(ゴメン)
たぶんこの子は、食べてすぐ脱糞するあの子だなあ・・と見ていたら
普段この小さい水溜りには現れないアオサギがヌッとやってきました。

カワセミ君はとりあえず避難です。

この子は前から見てもイマイチです。
でも、そこがまた可愛いい。
夜明けが遅くなり、5時はまだ暗く、
7時すぎに主人が起きるまでの1時間半くらいが朝の自由になる時間です。
6時に家を出ると、7時には帰って来れないので
今の時期がもう限界かもしれません。
主人が出勤した後の8時過ぎから歩いてもいいのですが
歩いていると、やはり早朝の清々しさは格別です。
眠っていた鳥や人間が動きはじめる時間は
自然をじかに感じることが出来ます。

1