2020/8/28
「カワセミの声聞こえず」
今朝はカワセミに会えませんでした。
このところ、カワセミ密度が高かったので
きょうが普通かもしれません。
今朝は、こないだヨウちゃんを撮っている時に
横を通り過ぎて行ったエナガを待ちました。

エナガは動きが速くて難しいです。

見上げて撮っているので、お尻しか写りません。

今年は桜の葉が落ちるのが早い気がします。
コムクはまだ居ます!
高い上空をゴイサギが飛んでいきました。


6
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ぶっくすぴん
えええええ!
ビルって、メスだったのぉぉぉぉぉ!!!
投稿者:agassiの母
ぶっくすぴんさま>>ゴイサギが飛んでいく〜!
脚が短い所と背中の濃紺以外薄い灰色と言う所でしょうか?巣があると思しき森へゆったりとした飛行でした。
投稿者:agassiの母
うっかりさま>>朝起きて、コメント欄を見てビックリ‼ハシビロコウのビルくんはメスだった、とは。求婚された私は雄だと思われた?
投稿者:うっかり
謎の「1」が付いちゃいました。
なかったことに、お願いいたします。
投稿者:うっかり
衝撃の事実が!1
あ、あのビルさんが女性だったとは……。
投稿者:ぶっくすぴん
>高い上空をゴイサギが飛んでいきました。
地上のゴイサギじゃないと、説明なしではよくわかりませんでした。
(^_^; なるほど、飛んでるとこうなる……。