10月に入り鯛がピークを迎えています。
春は桜鯛、夏は麦わら鯛、秋はもみじ鯛、
冬は寒鯛。それぞれ季節に合った呼び方が
有りますが今の時期の鯛は一年中で一番脂が
乗って最高に美味しいです。
どのサイズをとっても脂が乗っていて、
どんな食べ方でも美味しいでしょう。
ちなみに我が家では500g位の物を
丸ごと塩焼きにして最初に少し身を取っておきます。
身を食べ終わると鍋にどんぶり2杯位のお湯を沸かして、
頭、皮、骨を入れてグツグツ。
湧き上がったら少し香り付けに醤油を入れて、
だし汁の出来上がり。
丼にご飯、最初に取っておいた身、三つ葉、ワサビ等を
入れてだし汁を注ぎ
「ハイ出来上がり!」
何とも贅沢なお茶漬けが味わえます。
一度、試してみては・・・


0