 | | 配達に行ってみると、消防団地元部全面協力で、お祭りやっておりました。
いいですね。
手作りの御神輿で、ここ近年新しく始めたお祭りだそうです。すばらしいです。
イベント立ち上げるの大変だったでしょうね〜。 |
御輿は手作り、飾り付けは子供達、お囃子はCDと、完全地域密着手作りのお祭りです。
いいな〜。
これは、終わった後のお酒が、おいしそうです。
お囃子は、さすがに地元だけでは維持できないみたいですね。CDで流してました。
確かに、もしもの時のために、デジタル音源化しておいた方が、なんか安心な気がします。
まぁ口伝的なモノもあるでしょうから、なかなかそう割り切れないでしょうし、実際私は地元の保存会に所属してないので、なんとも言えませんね。
この帰り道は、日常のストレス発散の場でもあったというお祭りの、盛衰について考えさせられました。
今、子供達はお祭りより面白いこと沢山ありそうですモンね。

0