2008/4/9
福谷に新アマモ島!
よく晴れた春の日、久々にアマモを見に行きました。
場所は西津福谷。いつも手植えする、西津漁港横よりもう少し先の小さな川が流れ込む場所。
ありました!! しっかり群落が出来ています。4つばかり。

ここは昨年、新潟と富山の水産高校の方たちがタンクを背負って植えたところ。子どもたちも滑りそうになりながらお手伝いしてくれたところです。
山からの水が流れ込むからいいんじゃないか、という予想通り、しっかり新アマモ場ができていました。


見てみたい方は、この風景が目印。漁港方面から福谷方面へいくとオンボロのバスがあって、その先です。川からの土砂で、周囲より浅くなっているのが目印です。


場所は西津福谷。いつも手植えする、西津漁港横よりもう少し先の小さな川が流れ込む場所。
ありました!! しっかり群落が出来ています。4つばかり。

ここは昨年、新潟と富山の水産高校の方たちがタンクを背負って植えたところ。子どもたちも滑りそうになりながらお手伝いしてくれたところです。
山からの水が流れ込むからいいんじゃないか、という予想通り、しっかり新アマモ場ができていました。


見てみたい方は、この風景が目印。漁港方面から福谷方面へいくとオンボロのバスがあって、その先です。川からの土砂で、周囲より浅くなっているのが目印です。

