コント55号 邦画

ある作家がほめていたから鑑賞する。
まずそんなことがなければ見ることもなかっただろう。
で、どうだったかといえばまずまず面白い作品だったと思う。
原作山本周五郎「ひとごろし」
後年の松田優作主演の「ひとごろし」が結構な傑作であったことを考えると、原作の奇想天外さがおおいに助けているのだろう。
***************
桜がぼつぼつ開花
日本人のさくら好きは異様であるが、なんとなくわかる気もする。通勤途中いくらでも目に入るがあまり楽しめないな(笑)。
************
最近「ラミネーター」を購入。
少し上質で厚い用紙を使うときれいにできる。
お店の案内看板に使おうかと思っている。
購入価格は本体と用紙込、5000円ぐらい。いい買い物でした。

映画の楽しみがない 日々のこと
こんなつまらない映画を見た。

吉本興業が製作にかかわっているから、喜劇風かと思ったがそうでもない。
主演田口トモロヲははまり役
変態おじさんたちの共演、男の裸は出てきても女優陣は一切脱がない。
珍品ではあるがそこまでということ。
**************
この頃の日本映画はほとんど楽しめない。
F1ホンダの復活を楽しみにしている。
日本の工業力の意地を見せなくではなりませんぞ。
0

吉本興業が製作にかかわっているから、喜劇風かと思ったがそうでもない。
主演田口トモロヲははまり役
変態おじさんたちの共演、男の裸は出てきても女優陣は一切脱がない。
珍品ではあるがそこまでということ。
**************
この頃の日本映画はほとんど楽しめない。
F1ホンダの復活を楽しみにしている。
日本の工業力の意地を見せなくではなりませんぞ。

落ちるところまで落ちろ 日々のこと
F1GPが始まる。
予想通りホンダF1予選でぴりっけつになる。
決勝でも期待はできないのだろうけれど、これも試練として面白い。
何でもそうなのだけれど、逆境からの巻き返しはドラマとしては最高なのだから・・・。

*********
明日は地区のお祭り
私はこういうのが苦手で苦手で、消えたいぐらいの心境なのである。
なぜなのかこの頃考えるのだけれど、人が苦手というところに突き当たる。
一人でコツコツやることには全く抵抗ないのに・・。
生活失格者ですね(笑)。
田舎は嫌いです。
一刻も早く脱出しないことには。
そういえば「地元」「地元」という震災がらみの歌があったようですが、私には到底考えられない。
無国籍風生活がしたいと思っている。

我が青春の時 邦画

映画「赤色エレジー」監督: 林静一 26分の大変よくできた短編アニメ
懐かしさでしばし20代を回想!!
***************
親戚の叔母にメガネを購入していただく。
高齢ながら元気なのが頼もしい。
陶器を喜んでいた。
++++++++
あすもまた雨模様。
++++++++++++
もうじきF1が始まる。
久しぶりに少しわくわくす。フジテレビのオンデマンドに登録をする。
