現を抜かす ある【anarchist】伝
うっとおしい季節から一気に夏がやってくる。
この1年ぐらい肌の湿疹が完治しない。
アレルギー体質ではあるが、要するに老化の一現象のようだ。
亜樹ちゃん動画の製作がとても面白いけれど、それはどこかに終わりがいつか来るであろうことは承知はしている。
何事も始まりがあれば終わりがある。
ところが私たちは、それがどこかで永遠であろうことを傲慢にも思い続けているところもある。
もう私も終わりを考えながら生活をしなくてはいけないのだろう。
7/25日の東亜樹CD発売
何のことはないことだけれど、私にとっては何やらとても嬉しいことの一つなのである。
才能の出発点としてやはりお祝いしたい気持ちである。
次の動画「亜樹旅日記」の構想もばっちりできている。
音楽と題名さえ決まっているのだ(笑)。
10歳の小学生に現を抜かす
このことこそ、実は贅沢な老後だと思っている。
この自由さが何よりも大杉栄的なのだ。
0
この1年ぐらい肌の湿疹が完治しない。
アレルギー体質ではあるが、要するに老化の一現象のようだ。
亜樹ちゃん動画の製作がとても面白いけれど、それはどこかに終わりがいつか来るであろうことは承知はしている。
何事も始まりがあれば終わりがある。
ところが私たちは、それがどこかで永遠であろうことを傲慢にも思い続けているところもある。
もう私も終わりを考えながら生活をしなくてはいけないのだろう。
7/25日の東亜樹CD発売
何のことはないことだけれど、私にとっては何やらとても嬉しいことの一つなのである。
才能の出発点としてやはりお祝いしたい気持ちである。
次の動画「亜樹旅日記」の構想もばっちりできている。
音楽と題名さえ決まっているのだ(笑)。
10歳の小学生に現を抜かす
このことこそ、実は贅沢な老後だと思っている。
この自由さが何よりも大杉栄的なのだ。

動画の花 がくあじさい(額紫陽花) 役に立つ情報
花の名前判明 タイトルバック⇒がくあじさい(額紫陽花) 大杉栄バック⇒アキチョウジ ラストの群生⇒ヒメジョーン
監修 KUNIHISA MORITA
結局オーソリティーに直接聞いてみました。
いい勉強になりました。
0
監修 KUNIHISA MORITA
結局オーソリティーに直接聞いてみました。
いい勉強になりました。

旅日記余話・・「紫の花」の名前教えてください。 家業(眼鏡)
「亜樹旅日記X 眼鏡篇」
知人によるとまずまずの出来とのこと(苦笑)
それはそうとタイトルバックの紫の花の名前を知りたいとのことです。
このシーンは馬鹿に評判がよろしいようで(笑)。
確かにきれいに撮れましたから・・・。
いずれにしろ、眼鏡業界の人の意見も聞きたいと思っています。
柔らかく実は強烈に眼鏡業界を批判していますから、面白くない人も多かろう。
あの「暗黒時代」はやはりタブーに近いものでしょうね。
再度掲載します。最初のほうに出てくる花です。
0
知人によるとまずまずの出来とのこと(苦笑)
それはそうとタイトルバックの紫の花の名前を知りたいとのことです。
このシーンは馬鹿に評判がよろしいようで(笑)。
確かにきれいに撮れましたから・・・。
いずれにしろ、眼鏡業界の人の意見も聞きたいと思っています。
柔らかく実は強烈に眼鏡業界を批判していますから、面白くない人も多かろう。
あの「暗黒時代」はやはりタブーに近いものでしょうね。
再度掲載します。最初のほうに出てくる花です。

亜樹旅日記X 眼鏡篇 完全オリジナル版 家業(眼鏡)
http://www.megane-tomiyasu.com/
当店ホームページすっかり楽しいものになりました(笑)。
亜樹ちゃん狂いの行き着いた先は、商売そっちのけ?
ではないはずですが、業界の人が見たら「ふざけている」ものかもしれませんね。
わたしはすっかり気に入り、素敵なものになったと確信しています。
この動画を見てメガネを買いに来てくれたら、伝説になりつつある「亜樹地蔵」にご案内します(笑)。
ということで「再見」です。
0
当店ホームページすっかり楽しいものになりました(笑)。
亜樹ちゃん狂いの行き着いた先は、商売そっちのけ?
ではないはずですが、業界の人が見たら「ふざけている」ものかもしれませんね。
わたしはすっかり気に入り、素敵なものになったと確信しています。
この動画を見てメガネを買いに来てくれたら、伝説になりつつある「亜樹地蔵」にご案内します(笑)。
ということで「再見」です。

シリーズ5作目 歌姫 東亜樹
こんな営業用動画は他にはないでしょうね?
楽しいことが何よりのこの頃です(笑)。

楽しそうです!! 日々のこと
同僚の孫(女の子)出演の鈴鹿サーキットのCM
なかなかよくできた楽しいCMになっています。
裏話がなかなか面白いです。
亜樹ちゃんと年齢は近いが彼女のことは知らないとのこと。
このシリーズはなかなか面白い。
毎回楽しみにしています。
厳しい安センセイ、なかなかのキャラクターとみた(笑)。
何事も楽しくいこう!!

やはり解説が必要です。 歌姫 東亜樹
私のブログは毎日10人未満の訪問者です。
この少数者が極めて心地いいのです。
ですが、亜樹ちゃん情報を載せるとかなりの上積みで何となく居心地が悪い(笑)。
「音楽和也」に関するアクセスだろうとは思うが、発売のCDに語句の解説が載っているのだろうかと少し気にかかる。
私のほうにも少しばかりの予約が入っている嬉しい状態だが、いちいち語句の解説も楽しいけれど、しかし面倒でもあるわけです(笑)。
それにしても最初の発売は2000枚限定?
あっという間の完売の可能性大
と私には思える。
「亜樹旅日記」のアクセス数がこれほど多いのも何となく不思議でもあるし、当然ともいえる。
いま人気とCD販売とは結び付かない状況であるというから、今回は貴重な資料を提供してくれるようにも思える。
「亜樹旅日記」もう一人歩きを始めたように思う。
わたし、誰彼となく見て頂戴と言ったものだが、もう言う必要もなくなりました。
おそらく繰り返してみている人が多いのだろうか?
さあ、「お楽しみはこれからだ」
0
この少数者が極めて心地いいのです。
ですが、亜樹ちゃん情報を載せるとかなりの上積みで何となく居心地が悪い(笑)。
「音楽和也」に関するアクセスだろうとは思うが、発売のCDに語句の解説が載っているのだろうかと少し気にかかる。
私のほうにも少しばかりの予約が入っている嬉しい状態だが、いちいち語句の解説も楽しいけれど、しかし面倒でもあるわけです(笑)。
それにしても最初の発売は2000枚限定?
あっという間の完売の可能性大
と私には思える。
「亜樹旅日記」のアクセス数がこれほど多いのも何となく不思議でもあるし、当然ともいえる。
いま人気とCD販売とは結び付かない状況であるというから、今回は貴重な資料を提供してくれるようにも思える。
「亜樹旅日記」もう一人歩きを始めたように思う。
わたし、誰彼となく見て頂戴と言ったものだが、もう言う必要もなくなりました。
おそらく繰り返してみている人が多いのだろうか?
さあ、「お楽しみはこれからだ」

少し考えてみました(笑) 歌姫 東亜樹
『音楽和也(オンガクハワナリ』とは大川市の大作曲家・古賀政男先生が好きだった言葉。
「音楽とは人の和が結集したもの」であり「誰もがひとつの楽器を受け持ちハーモニーを奏でるように生きれば、世の中には大きな和が生まれる」という意味合いを持っています。
結局私の解釈が釈然としないものだから、大川市のホームページより引用しました。
こんな意味だろうとは思っていました(笑)。
こういう勉強は楽しいですね。
この年になっても当然ながら知らないことが山ほどある。
それこそが生きている証拠なのですね。
そう思うことにしています。
ハイ!?
0
「音楽とは人の和が結集したもの」であり「誰もがひとつの楽器を受け持ちハーモニーを奏でるように生きれば、世の中には大きな和が生まれる」という意味合いを持っています。
結局私の解釈が釈然としないものだから、大川市のホームページより引用しました。
こんな意味だろうとは思っていました(笑)。
こういう勉強は楽しいですね。
この年になっても当然ながら知らないことが山ほどある。
それこそが生きている証拠なのですね。
そう思うことにしています。
ハイ!?

古賀政男先生の命日 7月25日CD発売! 歌姫 東亜樹
CD発売本決まりのようだ。
プロモーション活動はどのように展開するのだろうか?
これも楽しみのうちだ。
亜樹ちゃんの浮沈とともに当店があっても良かろう。
といっても亜樹ちゃんが沈む年齢ではないが、先の短い当メガネ屋は最後のあだ花を咲かせたいとも思う。
実はこの年齢になるとほとんど怖いものはない(笑)。
とことんいいものを作りたい、使いたいという欲求は極めて強い。
いま、ブルーレイディスク付きPCがほしいと思っている。
現在使っている5年目のノートPCがいまいち調子が悪い。
ささやかなボーナスで買ってしまおうかとも思う。
散財はできるうちが花なり・・・と
_______________________________


プロ好みの逸品
こういうものは「ヤフオク」等には出さない。なぜならば値段だけ追いかける人には無縁の高級品だから。
HPでじっくり販売したい。
0
プロモーション活動はどのように展開するのだろうか?
これも楽しみのうちだ。
亜樹ちゃんの浮沈とともに当店があっても良かろう。
といっても亜樹ちゃんが沈む年齢ではないが、先の短い当メガネ屋は最後のあだ花を咲かせたいとも思う。
実はこの年齢になるとほとんど怖いものはない(笑)。
とことんいいものを作りたい、使いたいという欲求は極めて強い。
いま、ブルーレイディスク付きPCがほしいと思っている。
現在使っている5年目のノートPCがいまいち調子が悪い。
ささやかなボーナスで買ってしまおうかとも思う。
散財はできるうちが花なり・・・と
_______________________________


プロ好みの逸品
こういうものは「ヤフオク」等には出さない。なぜならば値段だけ追いかける人には無縁の高級品だから。
HPでじっくり販売したい。

音楽和也 歌姫 東亜樹
「音楽和なり」東亜樹オフィシャルサイトを見るとこのような記述があるから、おそらく今度発売されるCDの題名だろう。
古賀政男の座右の銘のようだ。

Twitterのトップにこの写真を使ってみた。
なかなかの迫力ではないかと!?
この頃、亜樹ちゃんの歌、とくにアジア圏の歌が素晴らしいと思う。
そう、テレサテンを目指そう。
亜樹ちゃんの歌に少しずつ変化が見られる。
と思うのは私だけだろうか
「やらされる」ことも時には必要、やはり修行中の身、さきには一段の高みが待っている。
子細に見ると明らかに乗っいないことも・・・。
成長とはそういうことだろう。
__________________________
メガネの制作の極意も、会社員のネジ製造の肝も、少し分かってきたが、それと同じように老化もやってきている。
そうしたことが人が「生きる」ということなのです。
大正アナーキスト「大杉栄」の言葉がしみじみと分かる。
0
古賀政男の座右の銘のようだ。

Twitterのトップにこの写真を使ってみた。
なかなかの迫力ではないかと!?
この頃、亜樹ちゃんの歌、とくにアジア圏の歌が素晴らしいと思う。
そう、テレサテンを目指そう。
亜樹ちゃんの歌に少しずつ変化が見られる。
と思うのは私だけだろうか
「やらされる」ことも時には必要、やはり修行中の身、さきには一段の高みが待っている。
子細に見ると明らかに乗っいないことも・・・。
成長とはそういうことだろう。
__________________________
メガネの制作の極意も、会社員のネジ製造の肝も、少し分かってきたが、それと同じように老化もやってきている。
そうしたことが人が「生きる」ということなのです。
大正アナーキスト「大杉栄」の言葉がしみじみと分かる。

画像処理の? 役に立つ情報
https://www.youtube.com/channel/UC10wUczBXAxuGap3XaG-49g?view_as=subscriber
YouTube動画のトップ、これに文字を入れようとしたがどうしてもうまくいかない。

このようにするには画像を大きくしないといけないという。
さてさて、画像を小さくすることはあっても巨大にするには限度がある。
結局、私の技量では不可能ということになりました。
ところでぼつぼつ亜樹ちゃんのCDの発売が近づいているはずだが、どういうことになっているのだろうか?
こんな楽しみはBABYMETALのCD発売以来である。


新しいカメラの発色がとても良い。
感度もとてもよくフラッシュを焚かなくとも問題ない。
これで亜樹ちゃんの動画を早く撮ってみたいものである。
0
YouTube動画のトップ、これに文字を入れようとしたがどうしてもうまくいかない。

このようにするには画像を大きくしないといけないという。
さてさて、画像を小さくすることはあっても巨大にするには限度がある。
結局、私の技量では不可能ということになりました。
ところでぼつぼつ亜樹ちゃんのCDの発売が近づいているはずだが、どういうことになっているのだろうか?
こんな楽しみはBABYMETALのCD発売以来である。


新しいカメラの発色がとても良い。
感度もとてもよくフラッシュを焚かなくとも問題ない。
これで亜樹ちゃんの動画を早く撮ってみたいものである。

遠方からのお客様 家業(眼鏡)
私本来の仕事ですから、メガネ作りは死ぬまでできれば幸せですね。
遠来のお客様には感謝です。
新調したカメラなかなかの実力と見た。

旧来のカメラで撮ったものは上
下二本は新調したもの、ほぼ同じ条件で撮りました。


https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tomiyasu22_0210?userID=tomiyasu22_0210&u=tomiyasu22_0210
「ヤフオク」少し動きそうです。
落札が楽しみです。
0
遠来のお客様には感謝です。
新調したカメラなかなかの実力と見た。

旧来のカメラで撮ったものは上
下二本は新調したもの、ほぼ同じ条件で撮りました。


https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tomiyasu22_0210?userID=tomiyasu22_0210&u=tomiyasu22_0210
「ヤフオク」少し動きそうです。
落札が楽しみです。

落雷 日々のこと
Windows更新中
落雷が発生、一瞬電気が消えそうになりヒヤヒヤの連続でしたがなんとか更新ができました。
それにしても2時間以上更新にかかり何とも疲れる作業でした。
ネットでのメガネ販売を始めてからすでに16年たちます。
そんなことは不可能だとの多くの意見も聞きましたが、やはり長く続けられてそれなりの実績も出来てきました。
不思議なことにネット販売もお客が来るときには一気という感じで、最近少しばかり嬉しい悲鳴です。
60歳からが本当に仕事をしたという感じです。
亜樹ちゃんを販売の一助にすることは何となく「洒落」風で楽しいのですが、どんな展開になるのか私自身も楽しみにしているのです。
楽しみはこれからだ!!
0
落雷が発生、一瞬電気が消えそうになりヒヤヒヤの連続でしたがなんとか更新ができました。
それにしても2時間以上更新にかかり何とも疲れる作業でした。
ネットでのメガネ販売を始めてからすでに16年たちます。
そんなことは不可能だとの多くの意見も聞きましたが、やはり長く続けられてそれなりの実績も出来てきました。
不思議なことにネット販売もお客が来るときには一気という感じで、最近少しばかり嬉しい悲鳴です。
60歳からが本当に仕事をしたという感じです。
亜樹ちゃんを販売の一助にすることは何となく「洒落」風で楽しいのですが、どんな展開になるのか私自身も楽しみにしているのです。
楽しみはこれからだ!!

チャンネル登録者数 100 人 YouTube
https://www.youtube.com/user/tomiyasu22
「ヤフオク」もきりがいい評価100 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tomiyasu22_0210?userID=tomiyasu22_0210&u=tomiyasu22_0210
何かどうでもよいことだけれど嬉しい。
あと10年健康で生きられるとして何をしようかと考えることがある。
「亜樹旅日記」を10年続けられたらこれはちょっとした記念にはなる。
いずれにしろこれからの10年は何が起こるかわからないから面白いのだ。
まったく今日のブログはどうでもよい話になってしまった(笑)。
0
「ヤフオク」もきりがいい評価100 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tomiyasu22_0210?userID=tomiyasu22_0210&u=tomiyasu22_0210
何かどうでもよいことだけれど嬉しい。
あと10年健康で生きられるとして何をしようかと考えることがある。
「亜樹旅日記」を10年続けられたらこれはちょっとした記念にはなる。
いずれにしろこれからの10年は何が起こるかわからないから面白いのだ。
まったく今日のブログはどうでもよい話になってしまった(笑)。

亜樹地蔵 歌姫 東亜樹
友人男2人がわざわざ「亜樹地蔵」を訪ねたという。
私の動画に触発されたかどうかは知らないが、軽いノリに感謝しています。
いつか聖地として認識されるかもしれませんね(笑)。
動画のコメント欄に一部書きましたが、今度亜樹ちゃんに会うことがあったら歌っている絶品の写真をとりたいですね。
歌っているときの目は10歳のそれとはまったく違う。
世界に向けられた「目の写真」がどうしても撮りたくなった。
果たして私の腕で撮れるだろうか?
_________________________
閑話休題
私のいつも使う国道301で老人の死亡事故
かなり危険な道路で難所がいろいろある有名な国道です。
気をつけたいですね。
0
私の動画に触発されたかどうかは知らないが、軽いノリに感謝しています。
いつか聖地として認識されるかもしれませんね(笑)。
動画のコメント欄に一部書きましたが、今度亜樹ちゃんに会うことがあったら歌っている絶品の写真をとりたいですね。
歌っているときの目は10歳のそれとはまったく違う。
世界に向けられた「目の写真」がどうしても撮りたくなった。
果たして私の腕で撮れるだろうか?
_________________________
閑話休題
私のいつも使う国道301で老人の死亡事故
かなり危険な道路で難所がいろいろある有名な国道です。
気をつけたいですね。
