日本映画の良心 邦画

「君の名は。」これだけヒットした映画は改めて見ることに一定の躊躇がある。
しかし、この映画私はとっても好きな一本です。
宮崎アニメは「もののけ姫」以降、全く評価できない。上から目線の大御所作品はご免こうむりたい心境である。
今回の新海作品、私は基本的には、岸恵子主演の「君の名は」のリメークと理解している。
結構泣かせる場面が用意されていて、ツボにはまる人ははまるだろうと思う。
SF好きの私は、壮大な隕石落下は実に嬉しいスペクタクルでした。
SFにありがちは意味不明さも私には好ましく思っている。
実は本当に泣けました。
映画館ではないので十分泣かせてもらいました(笑)。
もう一回見ようと思う。
http://www.megane-tomiyasu.com/original8.html
こちらも更新
ところで動画「日本映画横断1971・・・」全くアクセス数が落ちない不思議な現象です。
誰かコメントいただけると嬉しいです。
よろしくです。
この動画ここまでくると残せそうです。
今新たに次回動画の構想をしています。
自分自身が繰り返してみられるもの、そういうものがいいです。
新海作品のクオリティーの高さには唖然としますが、素人は素人なりの作り方でいきたいですね。
