兄との対話と東亜樹私論 YouTube
というほどの大げさなものではないけれど、カラオケ好きの兄としては東亜樹の歌は気になるようではある。
彼女の歌のうまさは十二分に認めつつ何かが足りないという。
そのことは私も同じ認識である。
そのなにかはプロを目指す人たちの当然の、そして永遠の課題でしょう。
しかし、一方プロの人たちの悪戦苦闘がある種の「臭み」として存在することも事実である。
素直な歌い手である東亜樹にそれを求めるのは早いのだろうか?
私は動画を作りながら繰り返して聞くのだけれど、聞きこむほどにその素直さが心に染み入るのである。
どうもこのまま歌のうまい東亜樹、そして老人たちのアイドルとして終わってもいいように思えるのです。
そして、私が作った動画もどういう形で残るのか、私が死んだ後に無情にも消されてしまうかもしれないし、私自身が突然消してしまうかもしれない。
先のことは全くわからない。
わからないからこそ人は生きていられるということです。
いずれにしろ一人少女は大人の階段を上り始めている。
そのことだけは確かである。
**********************:
推薦品

0
彼女の歌のうまさは十二分に認めつつ何かが足りないという。
そのことは私も同じ認識である。
そのなにかはプロを目指す人たちの当然の、そして永遠の課題でしょう。
しかし、一方プロの人たちの悪戦苦闘がある種の「臭み」として存在することも事実である。
素直な歌い手である東亜樹にそれを求めるのは早いのだろうか?
私は動画を作りながら繰り返して聞くのだけれど、聞きこむほどにその素直さが心に染み入るのである。
どうもこのまま歌のうまい東亜樹、そして老人たちのアイドルとして終わってもいいように思えるのです。
そして、私が作った動画もどういう形で残るのか、私が死んだ後に無情にも消されてしまうかもしれないし、私自身が突然消してしまうかもしれない。
先のことは全くわからない。
わからないからこそ人は生きていられるということです。
いずれにしろ一人少女は大人の階段を上り始めている。
そのことだけは確かである。
**********************:
推薦品

