手作り仲間がインコを飼っています。
私が遊びに行くときは、かごに入れていますが、先日集金の支払いをするためお金を出すときに、うっかり1万円札を床に落としてしまい、気が付かないでいると、それを見つけた「ぴーちゃん」はちぎっては自分の巣に差し込んでいたそうです。
卵を産んでいたので、大分気も荒立っていて、巣から抜こうとすると攻撃してくるそうです。
原型の半分くらいは残っていたので銀行で交換してもらうと言ってました。
それにしても1万円札で作った巣なんて、なんと贅沢なこと。

季節柄リネン地が気になり、バネポーチを作ってみました。
BROOKSのテープをつけるととてもオシャレ。
* 横広の写真はクリックすると大きくなります。

これもバネポーチにしようと思ってましたが、バネを通す部分が狭すぎて断念。
そこで急遽ひもを通してみました。
しばらくは、ポーチ作りにはまりそうです。
* ここで紹介していた陶芸の
えみえみさんが、自分のブログを開きました。
隠れファンが多かったので、すでに遊びに行ってる方もいますが、まだの方は、どうぞのぞいてみてください。
素敵な作品が載っていますよ。