昨日、高校の同期会がありました。
場所は毎年秋田料理の店「おが」と決まっています。
同級生のK君が亡くなった後も、お兄さん夫婦が続けているこのお店で、27名集まりました。
今回は東京、夕張からも集まり、2年後の還暦同期会の打合せもありました。
久しぶりの人たちも数人いる中、40年ぶりの人は名前を聞くまで分かりませんでした。
でも話をしているうちに、昔の面影が。
二次会はカラオケ。
青春時代の歌を、マイクを回しながら皆で歌い、締めは、夕張の加山雄三と言われたY君が、今回は 五木ひろしの歌を歌い、形態模写に全員大笑い。
いくつになっても、学生時代にいっきに戻ってしまいます。
楽しい楽しい、時間を過ごすことができました。

手作りをしていても、意外と手元には残っていないもの。
紅茶を入れるとき、ポットカバーがあるといいなと思い、今回は自宅用に作ってみました。
キルト芯を挟み、裏地と同じストライプのバイアスで包んで。

共布で、マットもお揃いに。
*ギャラリー散歩廊(田中)さんにて、「手づくりフェスティバル展」が行われています。
日時 9月5日〜10日
時間 13時〜18時 土曜のみ13時〜17時までです。
場所 清田区北野1条1丁目7−17
住宅街の個人のお家です
TEL 882−5576
私もボーノ時代からの手作り仲間と、参加していますが、いろんなジャンルのものが売られています。
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。