遊我布とその仲間たち
写真担当の夫と二人三脚のブログです。
小さな布も大切にしながら、眠っていたものがリフォームで甦る。
お花の写真,絵手紙でちょっとひと休み。
カレンダー
2016年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
きれいな色のお花集まれ〜
パラソルの移動
ミニバラ
白い恋人パーク
北欧風柄を使ったミニトートバック
過去ログ
2022年7月 (1)
2022年6月 (18)
2022年5月 (16)
2022年4月 (21)
2022年3月 (25)
2022年2月 (21)
2022年1月 (29)
2021年12月 (21)
2021年11月 (27)
2021年10月 (20)
2021年9月 (18)
2021年8月 (19)
2021年7月 (13)
2021年6月 (17)
2021年5月 (18)
2021年4月 (19)
2021年3月 (29)
2021年2月 (22)
2021年1月 (27)
2020年12月 (22)
2020年11月 (26)
2020年10月 (17)
2020年9月 (11)
2020年8月 (18)
2020年7月 (13)
2020年6月 (13)
2020年5月 (14)
2020年4月 (6)
2020年3月 (15)
2020年2月 (18)
2020年1月 (24)
2019年12月 (23)
2019年11月 (16)
2019年10月 (13)
2019年9月 (17)
2019年8月 (13)
2019年7月 (20)
2019年6月 (16)
2019年5月 (23)
2019年4月 (29)
2019年3月 (30)
2019年2月 (26)
2019年1月 (26)
2018年12月 (28)
2018年11月 (25)
2018年10月 (28)
2018年9月 (18)
2018年8月 (23)
2018年7月 (24)
2018年6月 (13)
2018年5月 (20)
2018年4月 (21)
2018年3月 (31)
2018年2月 (25)
2018年1月 (19)
2017年12月 (23)
2017年11月 (28)
2017年10月 (26)
2017年9月 (28)
2017年8月 (26)
2017年7月 (20)
2017年6月 (23)
2017年5月 (20)
2017年4月 (27)
2017年3月 (21)
2017年2月 (21)
2017年1月 (23)
2016年12月 (17)
2016年11月 (14)
2016年10月 (11)
2016年9月 (8)
2016年8月 (5)
2016年7月 (10)
2016年6月 (8)
2016年5月 (7)
2016年4月 (9)
2016年3月 (23)
2016年2月 (15)
2016年1月 (14)
2015年12月 (8)
2015年11月 (7)
2015年10月 (12)
2015年9月 (6)
2015年8月 (7)
2015年7月 (10)
2015年6月 (8)
2015年5月 (9)
2015年4月 (6)
2015年3月 (9)
2015年2月 (15)
2015年1月 (14)
2014年12月 (16)
2014年11月 (14)
2014年10月 (15)
2014年9月 (7)
2014年8月 (7)
2014年7月 (11)
2014年6月 (16)
2014年5月 (8)
2014年4月 (9)
2014年3月 (12)
2014年2月 (12)
2014年1月 (19)
2013年12月 (15)
2013年11月 (9)
2013年10月 (13)
2013年9月 (17)
2013年8月 (12)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (9)
2013年2月 (10)
2013年1月 (13)
2012年12月 (17)
2012年11月 (9)
2012年10月 (15)
2012年9月 (5)
2012年8月 (5)
2012年7月 (9)
2012年6月 (11)
2012年5月 (8)
2012年4月 (6)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (23)
2011年12月 (15)
2011年11月 (15)
2011年10月 (12)
2011年9月 (12)
2011年8月 (16)
2011年7月 (7)
2011年6月 (8)
2011年5月 (7)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (13)
2011年1月 (21)
2010年12月 (17)
2010年11月 (11)
2010年10月 (11)
2010年9月 (15)
2010年8月 (7)
2010年7月 (13)
2010年6月 (15)
2010年5月 (14)
2010年4月 (14)
2010年3月 (20)
2010年2月 (11)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (6)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (5)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (4)
2008年8月 (5)
2008年7月 (6)
2008年6月 (8)
2008年5月 (8)
2008年4月 (2)
2008年3月 (7)
2008年2月 (9)
2008年1月 (9)
2007年12月 (8)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (9)
2007年8月 (8)
2007年7月 (7)
2007年6月 (7)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (11)
2007年2月 (12)
2007年1月 (10)
2006年12月 (9)
2006年11月 (13)
2006年10月 (14)
2006年9月 (16)
2006年8月 (18)
2006年7月 (21)
2006年6月 (15)
2006年5月 (16)
2006年4月 (17)
2006年3月 (14)
2006年2月 (13)
2006年1月 (17)
2005年12月 (19)
2005年11月 (20)
2005年10月 (11)
記事カテゴリ
オリジナル畳まないでしまえるメガネケース (289)
手芸 (956)
雑貨 (208)
絵手紙(布手紙) (322)
リメイク(アップサイクル) (113)
お雛様 (32)
ボーノ展 (22)
花 (342)
旅 (71)
夕張応援隊 (18)
男の料理 (9)
大通り公園 (21)
陶芸 (10)
ノンジャンル (398)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
2016/1/29
「買っちゃいました」
手芸
家にも生地はいっぱいあるのに・・・
先日手芸店に入ると、北欧風の柄の生地を見つけ買っちゃいました。
いつものように少し長めのカフェエプロン。
コードの先にボタンを付けてみました。
いいねと思った方
ぽちっ
とよろしくお願いします。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2016/1/28
「お雛様モード」
お雛様
十数年かけ170組位作り続けてきたお雛様。
今年も作ってみました。
一番上になる柄選びから始まりますが、こうして形になるとうれしいですね。
いいね!と思った方、
ぽちっ
と押していただけると嬉しいです。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2016/1/25
「赤い物」
今年の私のテーマ「赤シリーズ」で、手のひらポーチとおそろいの畳まないでしまえるメガネケースを作りました。
赤い色を集めてつなぎ合わせ、くるみボタンをアクセントにしました。
先日掲載した、手のひらポーチです。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2016/1/24
「軽いね〜」
手芸
随分前に作ったこのネックレスを思い出し、縞の絣と型染めのハギレを使い作ってみました。
間にはネックレスを解体したビーズを使用。
布を丸めたパーツなので軽くて、肩こりの人にも喜ばれました。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/1/23
「作り続けています」
オリジナル畳まないでしまえるメガネケース
前回のドクターズバックとおそろいで、メガネケースを作ってみました。
過去作ったのを入れると360個位になります。
これからも、メガネケース作りは続きます。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2016/1/22
「片付けながら」
手芸
生地を整理しながら、以前夢中になった和の布を取り出し、ティッシュケースを作りました。
表地は型染めでしょうか。
赤い生地と飾りをアクセントに。
裏布は、昔の風呂敷を使用。
何度も使われたので、柔らかくなった風合いが何とも言えません。
いいね!と思った方
ぽちっ
と押していただけたら嬉しいです(*^^*)
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2016/1/21
「赤いパワー届きましたか〜」
絵手紙(布手紙)
申年イコール赤い物というイメージで、今年は赤をテーマに物作りをと思っています。
赤は見ているだけで、元気が出てきそうです。
ハギレ対策として、ハガキにお気に入りの生地を貼ってみました。
数字やアルファベットは、生地のミミの部分を使用。
これでぐ〜んとカードが締まります。
どのカードが好みですか?
元気がでたよ〜と言う方
ぽちっ
と押していただけたら嬉しいです(*^^*)
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016/1/18
「ようやく完成!」
手芸
各地で大雪が降っているようです。
明日はこちらもド〜ンと来るのでしょうか。
SNSの仲間から教えてもらったドクターズバック。
作り始めたのは夏だったため、生地はリネン入りのもの。
最後に口金を通したものの、それを止めるねじが見つからず、ずっとお蔵入りしていました。
暮に片付けしていると、ねじ発見!
ようやく完成しました。
開くとこんな感じになるので、とても使いやすそうです。
持ち手は、使わなくなったベルトを使用。
使いやすそう!と思った方
ぽちっ
とお願い致します。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2016/1/16
「便利です」
オリジナル畳まないでしまえるメガネケース
最近スマホに替えた夫は、その置き場所にこのメガネケースを使用。
ドミット芯が入っているので、画面にもやさしく重宝しています。
我が家ではこのケースが、いろんなところで大活躍しています。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/1/11
「赤い物」
手芸
さる年に赤いパンツがいいといいます。
パンツはちょっと作れないので、赤色のハギレをつなぎ合わせ、手のひらポーチを作ってみました。
見ているだけで元気が出そうです。
元気になったよ〜と思った方、
ぽちっ
とお願い致します。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2016/1/10
「お豆さん」
絵手紙(布手紙)
10月16日に生まれた孫も、もう少しで3か月。
おっぱいたくさん飲んで、顔もお腹もぷんぷくりん。
あやすと少し笑うようになりました。
大きくなったあんよを、お母さんがハガキに描きました。
ゴム印も自分で作って、添える言葉も愛情たっぷりの素敵な絵手紙が完成しました。
かわいい「あんよ」だねと思った方、
ぽちっ
としていただけたら、うれしいです。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2016/1/8
「おサルでござる」
絵手紙(布手紙)
早い早い!もう1月8日。
顔には色画用紙を貼り、こんな年賀状も描いてみました。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2016/1/6
「カフェエプロン」
手芸
今のところ雪が少なく、穏やかな日が続いています。
このまま春になるといいな〜
久しぶりにカフェエプロンを作りました。
数字やアルファベット柄が好きなので、この生地を見た時うれしくなりました。
こちらは本体の布と色のトーンが同じドット柄で、ポケットを付けてみました。
いいね!と思った方、
ぽちっ
とお願い致します。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2016/1/2
「明けましておめでとうございます。」
絵手紙(布手紙)
明けましておめでとうございます。
新しい年に向かい、又皆さんと楽しく過ごしたいと思います。
よろしくお願い致します。
>
ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
投稿者: yugafu
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”