写真担当の夫と二人三脚のブログです。
小さな布も大切にしながら、眠っていたものがリフォームで甦る。
お花の写真,絵手紙でちょっとひと休み。
2017/9/30
綿の麻の葉模様の生地で
コースターを作りました
前回同様 ビーズを付けると
いい感じになりました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/29
大好きなマイキー
もう少しで2歳になる孫の足型で
作ってくれました
かわいいでしょ!
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/28
今回もピーターラビットの生地を使い
移動ポケットを作りました。
同色のリボンを付けかわいらしく
ふたを開けると
ブルーの小花で大人っぽさも
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/27
ピンク系の生地をジグザグで合わせ
「畳まないでしまえるメガネケース」を
作りました。
何度見てもかわいくて
ひとりニンマリしています(*^^*)
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/25
北欧風な生地を使って
カフェエプロンを作りました
今回も生地の耳の文字を使ったポケット
スマホがスポット入るように
仕切りのステッチを
コードにはブルーのボタンを付けました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/24
先日のネコ柄と同じシリーズのクマ柄で
ブックカバーを作りました
ネコ同様、何とも愛嬌のある柄
中布には、クマさんが持っているバックと
同じ系統のオレンジで
ティッシュケースも合わせて作ってみました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/23
国旗の柄で
「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/22
久しぶりのお天気
ちょっと動くと汗ばむくらいの気温でした
棚の上を模様替えし
蓋つきのホーローを置いてみました
我が家でフリマをやったときに
友達が出したホーローです
置いておくだけでもかわいいですが
何を入れようかと思案中
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/21
大人かわいいピンクのストライプで
少し長めのカフェエプロンを作りました
ポケットはミミの文字を活かしています
スマホが倒れないように
仕切りのステッチを入れておくとスムーズに
出し入れできるんです
コードの先のボタンもアクセントになりますよ
残った生地で作ったティッシュケース
セットだとなんだかうれしくなってきます
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/20
この辺りは台風の影響がなかったのですが
通過した昨夜はものすごい雨と雷
あちらこちらで異常気象です
絣を組み合わせて
「畳まないでしまえるメガネケース」を
作り始めたら楽しくて
ついもう一個と
反対面も 全く違う柄を持ってきて
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/18
あっという間に
九月も下旬に入ろうとしています
衣服の衣替えと一緒に
クッションカバーも変えてみました
リサラーソンの生地を使ってみましたが
何だか心弾みます(*^^*)
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/17
今回も文庫本用のブックカバーを
作ってみました。
エッフェル塔をモチーフにした
おしゃれな生地
持っているだけで
ウキウキしそうです
中布はブルーのストライプで
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/16
アルファベット柄と生成りを合わせた
「畳まないでしまえるメガネケース」を
作りました
持ち手は黒の革
口布はワッフル地
ちょっとクールで
男性へのプレゼントにいいかな
反対側はこんな感じです
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2017/9/14
色見本の生地を使って
「畳まないでしまえるメガネケース」を
作りました
ちょっと北欧風な色合いが
何とも言えません
中布も元気なグリーンのドット柄を使って
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。