写真担当の夫と二人三脚のブログです。
小さな布も大切にしながら、眠っていたものがリフォームで甦る。
お花の写真,絵手紙でちょっとひと休み。
2018/9/30
久しぶりにバックインバックを作りました
いただいた真っ赤な花柄の生地
中ポケットにはスマホが横に
すっぽりと入ります
表も中布もしっかりした生地なので
いい感じに仕上がりました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/29
昨日のエプロンに続き おまけも作りました
畳まないでしまえるメガネケースにも
お気に入りの生地をジグザグで貼り付けて
更に巾着とミニティッシュケース
最後は布テープを作り 全部使い切りました
お誕生日おめでとう!
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/28
二年生の男の子の誕生日プレゼントに
給食エプロンと三角巾を頼まれました
好きなキャラクターの生地をポケットと
三角巾に使用
おまけも作ったので明日また見てくださいね
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/26
昨日の早朝にお墓に向かい
土台の石の目地の補修と
名前が薄くなっていたのを
塗り足す作業をしてきました
ちょうど石屋さんが通りかかり
「自分でやれるんならそれがいいね」と言われて
ちょっとうれしい気持ちで帰ってきました
もうすぐ3歳になる孫は
自分と同じくらい大きなくま兄さんと
ベットに横になるのが大好き!
眠っているように見えますが
キャッキャと騒いでいました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします。
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/25
庭の花も少なくなり ちょっと寂しくなってきました
そんな中 小学4年の孫が手作りのベンチに
色を塗ってくれました
パステルカラーで爽やかに
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/22
久しぶりの雨でした
そんなにたくさん降らなかったけれど
お花にちょっと潤いを
お気にりの赤い缶
二回目に咲いたバラと一緒にハイポーズ!
*今日も
ぽちっとよろしくお願いたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/21
随分前 網走刑務所跡を見学した時に
入所者が作った木製の荷車を買いました
孫たちが遊び 今は庭の花台になりました
色を塗って楽しんでいます
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします。
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/19
引き続き大好きなドット柄で
「畳まないでしまえるメガネケース」を作り
楽しんでいます
今回はブルーに茶のドットと茶に白のドット
を組み合わ革のタグをつけました
色の配分がなかなか難しい
横から見るとこんな感じに
反対面はスッキリ感があります
*今日も
ぽちっよろしくお願いいたします。
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/17
今日はとてもいいお天気です
お彼岸も近く 先日の台風地震も気になり
昨日お墓の様子を見てきました
家のお墓は大きな被害はありませんでしたが
背の高いお墓は石がずれていたり
墓碑や大きな木が倒れていたりと
やはりかなりの影響がありました
渋い着物地でティッシュケースを作りました
上から絹縦縞 大島 浴衣地です
こんな色合いも落ち着いていいですね
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/16
サルボボをモデルに絵手紙を描きました
手作り仲間が作ったものですが
見るたびにほっこりします
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/15
定番のストライプとドットは人気があります
今回は数字柄を切り抜いてジグザグで
押さえています
反対側はシンプルに
布と同じネイビーの革の持ち手で締めてみました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/13
地震から1週間が過ぎ
庭の手入れをしようと思う余裕が出てきました
以前知り合いのお店から購入した
自転車型の花台
リサイクルものですが一目見て気に入りました
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/12
この辺りのスーパーでは少しずつ品揃えも戻り
つつあり 私たちの生活も落ち着いてきました
先日いただいたプルーンでジャムを作りましたが
パンに付けてもヨーグルトに入れても
おいしい!
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/10
この度の地震に際して多くの方にご心配いただ
き 本当に感謝いたします
ありがとうございました
9月6日AM3時ころ大きな揺れに飛び起き
居間を見ると棚の上に置いてあった写真立てや
花瓶などが落ちガラスが割れていました
我が家はこの程度で済みましたが
同じ区で地盤の緩い一部の地域は
液状化現象で家や道路に大きな被害
震源地に近い所は
今までにない長雨、台風、地震が続き
土砂災害という大きな被害を受け
本当に気の毒です
二日間の停電にランタンでの生活でしたが
徐々に普段の生活に戻りつつあり
改めて災害の際の意識を高めなければと
思いました
まだまだ大変な地域のかたたちは
体調に気をつけてお過ごしください
地震前の大型台風で落ちた庭のプルーンを
たくさん届けてくれた友達夫婦
ありがとうございました
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。
2018/9/5
全国で台風の大きな被害に遭われた方
お見舞い申し上げます
こちらも強い風に 庭の木が倒れかかったり
小物が落ちたりと今までにない経験をしました
シックな花柄でティッシュケースを
作ってみました
プチプレゼントにいかがでしょうか
*今日も
ぽちっとよろしくお願いいたします
>

ブログランキングに参加しています。
上の「人気ブログランキング」の所をクリックしていただけるとうれしいです。
写真をクリックすると、拡大されます。