2007/11/30 23:42
きたぐに乗車ちう Mobile Diary
新潟に向かう急行「きたぐに」に乗車ちう。2年だか3年だかそれくらいぶりかぁ。
違ってるのは前は神岡鉄道と富山港線(現富山ライトレール)を撮りに行くために乗ったこと、今回は妹の結婚式のため。
まぁ結婚式で泣くことは多分ないと思う。あまり自信ないけど(-_-;
違ってるのは前は神岡鉄道と富山港線(現富山ライトレール)を撮りに行くために乗ったこと、今回は妹の結婚式のため。
まぁ結婚式で泣くことは多分ないと思う。あまり自信ないけど(-_-;
2007/11/27 23:44
大阪のラグビー強豪校同士が経営統合へ News!? Sports!!
家から見える学校が当事者な部門より
大阪のラグビー強豪校としてその名を馳せている啓光学園(大阪府枚方市)と大阪工業大学高校を持つ大阪工業大学摂南大学(大阪市)が年明けにも経営統合するんだと。ソースはasahi.comから。
大阪工大と啓光学園、年明けにも経営統合 学校は存続
どちらも京阪電車沿線にあり、また全国高校ラグビー大会にも何度も出場しどちらも全国制覇の経験があるつー学校の経営統合ですか……。ちなみに大阪工大高は57回、61回、68回、75回大会で、啓光学園は71回、78回、81-84回大会でそれぞれ全国制覇。第78回大会は決勝が両校同士の争い。関係ないが第78回大会以来9回連続して京阪沿線の高校が優勝し、第75回以来12年連続して京阪沿線の高校が決勝に進出しているという罠。
まぁ学校同士が統合する訳ではないので切磋琢磨して頑張って欲しいぞ(`・ω・´)シャキーン
ちなみに俺が中学生までの頃は両方ともア○が行く学校だったな(ぼそ)
大阪のラグビー強豪校としてその名を馳せている啓光学園(大阪府枚方市)と大阪工業大学高校を持つ大阪工業大学摂南大学(大阪市)が年明けにも経営統合するんだと。ソースはasahi.comから。
大阪工大と啓光学園、年明けにも経営統合 学校は存続
どちらも京阪電車沿線にあり、また全国高校ラグビー大会にも何度も出場しどちらも全国制覇の経験があるつー学校の経営統合ですか……。ちなみに大阪工大高は57回、61回、68回、75回大会で、啓光学園は71回、78回、81-84回大会でそれぞれ全国制覇。第78回大会は決勝が両校同士の争い。関係ないが第78回大会以来9回連続して京阪沿線の高校が優勝し、第75回以来12年連続して京阪沿線の高校が決勝に進出しているという罠。
まぁ学校同士が統合する訳ではないので切磋琢磨して頑張って欲しいぞ(`・ω・´)シャキーン
ちなみに俺が中学生までの頃は両方ともア○が行く学校だったな(ぼそ)
2007/11/25 10:42
あまのはしだて Mobile Diary
天橋立に来とりますです。

2007/11/24 7:17
どっちでもいいが Mobile Diary
円山公園のしだれ桜の紅葉はイマイチ

2007/11/22 12:47
ミキティ、大ちゃん退任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! NPB(Nippon Professional Baseball)
狗鷲軍から三木谷オーナーの退任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
SANSPO.COM:楽天・三木谷オーナー退任 後任は島田球団社長
ミキティ、もしかして球団経営に飽きたわけじゃねーよな……
ついでに?大ちゃんこと山下大輔編成本部長退任orz
SANSPO.COM:楽天・山下大輔編成本部長が退団…後任は元広島監督・三村氏
大ちゃんは実家で実兄が社長やってるヤマシタコーポレーション(福祉用具の最大手だっけ?)の仕事をするんかねぇ……。つーか来シーズン、静岡でオープン戦開催&ミニキャンプするんかね……。
まぁ段々ネタ球団が普通の球団になって行く(´・ω・`)ショボーン
SANSPO.COM:楽天・三木谷オーナー退任 後任は島田球団社長
ミキティ、もしかして球団経営に飽きたわけじゃねーよな……
ついでに?大ちゃんこと山下大輔編成本部長退任orz
SANSPO.COM:楽天・山下大輔編成本部長が退団…後任は元広島監督・三村氏
大ちゃんは実家で実兄が社長やってるヤマシタコーポレーション(福祉用具の最大手だっけ?)の仕事をするんかねぇ……。つーか来シーズン、静岡でオープン戦開催&ミニキャンプするんかね……。
まぁ段々ネタ球団が普通の球団になって行く(´・ω・`)ショボーン
2007/11/18 7:18
うしさん Mobile Diary
うしさんがいた

2007/11/11 17:51
Extra Ltd. Express "Momiji Express" Part.2 Keihan E.R. -Trains-
京阪が紅葉シーズンの土・日・休日に走らせている「もみじExpress」の第二弾。今日は3000系も充当されてましたよと。

(2007年11月11日。京阪本線枚方公園−枚方市)

(2007年11月11日。京阪本線枚方公園−枚方市)
2007/11/10 13:17
確かこのビデオデッキ… Mobile Diary
確かこのビデオデッキ(一番下のやつ)のBSチューナーでオリンピック(カール=ルイスかベン=ジョンソンが出てた)を見た、ような気がする。

2007/11/10 12:46
まだ残ってた days
自分が部長してたクラブの連絡板がまだ残ってた(-_-;
ていうか俺の時は超弱小クラブだったのにまだやってるんかねぇ……。
(2007-11-11-18:05J.S.T. Update)ちなみに社会部でした。別に人権がこうだの経済がどうだのと「とんがった」ことをやってた訳ではなくて、厚紙で平安京の模型を作ったり平安京の遺跡の社会見学に行ったりという歴史絡みのことを主にやってました(-_-;)
まぁ何故か近くの史跡公園で「トレーニングじゃああ」と走ってみたり皆でクラブサボってみたり、コニシの木工用ボンドを手に付けて乾燥させては剥す感触を楽しんでみたり、社会見学の途中、デートに勤しむ顧問の教え子(1年上で俺らとその教え子と面識はない)に顧問がムカツク姿を観察してたりと訳ワカメもしたりしましたが(爆)
ていうか俺の時は超弱小クラブだったのにまだやってるんかねぇ……。
(2007-11-11-18:05J.S.T. Update)ちなみに社会部でした。別に人権がこうだの経済がどうだのと「とんがった」ことをやってた訳ではなくて、厚紙で平安京の模型を作ったり平安京の遺跡の社会見学に行ったりという歴史絡みのことを主にやってました(-_-;)
まぁ何故か近くの史跡公園で「トレーニングじゃああ」と走ってみたり皆でクラブサボってみたり、コニシの木工用ボンドを手に付けて乾燥させては剥す感触を楽しんでみたり、社会見学の途中、デートに勤しむ顧問の教え子(1年上で俺らとその教え子と面識はない)に顧問がムカツク姿を観察してたりと訳ワカメもしたりしましたが(爆)

2007/11/10 12:41
出身中学校で…… Mobile Diary
出身中学校で太鼓を叩きました。来たのは約20年振り。
