2005/6/15 7:14
6/14の犬鷲と☆の結果... NPB(Nippon Professional Baseball)
えーと昨日の結果をずずっと(^^;)
ゴールデンイーグルスとジャイアンツは「中継開始前に勝負を決して視聴率を下げさせる」テロに臨んだ(^^;)ゴールデンイーグルスが見事1回に成功……。邪魔崎……もとい山崎の2やらかし(失策)を絡め先発朝井の足を見事に引っ張り5失点(自爆)。
2回以降のスコアが3−4で「杜の都のナベツネ」こと渡邊恒樹投手の頑張り(2回2/3を8人、34球0失点で抑えた)もあったので、これはやっぱり「視聴率を撮らせないための」テロに違いない(違)
……相も変わらずゴールデンイーグルスの守備陣はやらかすな..._| ̄|○
でベイスターズですよ、ベイスターズ。えーと実況スレによると「ホークス戦は最低2勝1敗で行きたい」て言ってた香具師いるけど、えーと「パリーグきちんと観てますか?(^^;)」とどんだけ書き込みたかったか(仕事してたからあかんかったけど...って仕事中に実況スレ観るなって?(^^;))。マリーンズ・ライオンズと続くシリーズで「6連敗だけは避けたい」って書いてた割にね……。今年はマリーンズが確変で、昨年はライオンズが美味しいところを持ってっただけで、大体、ホークスは依然として「(バランス的に)パリーグ最強チーム」なんですがね……。で「ロッテだろ、普通に投げてりゃ大丈夫なブルガリア」杉内が4回以降は多村の1安打だけに抑えるピッチングで2−6で案の定、ベイスターズの負け。今の投手陣ならベイスターズの表ローテVsホークスの裏ローテでも1勝出来るかどうかだぜ……>ベイスターズ
そのマリーンズ、交流戦初代1位通過おめでとさんヽ(^O^)ノ 梅雨→夏場にばてなきゃ突っ走りそうだが……。スケジュール見ても8月に2日から10までマリン9連戦、12から14日がスカイマーク(神戸)→16から18日までインボイス(所沢)、20/21日がフルスタ(仙台・場合によっては19日も)、23日から28日までマリン6連戦、30/31日がヤフードーム(福岡)なので移動としては楽だなぁ……。
なんせ「目下のライバル」ホークスが8月は福岡→仙台→所沢→札幌→福岡(3連戦+2連戦)→千葉→札幌→福岡の移動になるからなぁ。マリーンズとしては「ホークス(もしくは以外の2位チーム)と5ゲーム差以上」挙げてプレーオフの「1勝分アドバンテージ」を稼ぎたいところだな。
ゴールデンイーグルスとジャイアンツは「中継開始前に勝負を決して視聴率を下げさせる」テロに臨んだ(^^;)ゴールデンイーグルスが見事1回に成功……。邪魔崎……もとい山崎の2やらかし(失策)を絡め先発朝井の足を見事に引っ張り5失点(自爆)。
2回以降のスコアが3−4で「杜の都のナベツネ」こと渡邊恒樹投手の頑張り(2回2/3を8人、34球0失点で抑えた)もあったので、これはやっぱり「視聴率を撮らせないための」テロに違いない(違)
……相も変わらずゴールデンイーグルスの守備陣はやらかすな..._| ̄|○
でベイスターズですよ、ベイスターズ。えーと実況スレによると「ホークス戦は最低2勝1敗で行きたい」て言ってた香具師いるけど、えーと「パリーグきちんと観てますか?(^^;)」とどんだけ書き込みたかったか(仕事してたからあかんかったけど...って仕事中に実況スレ観るなって?(^^;))。マリーンズ・ライオンズと続くシリーズで「6連敗だけは避けたい」って書いてた割にね……。今年はマリーンズが確変で、昨年はライオンズが美味しいところを持ってっただけで、大体、ホークスは依然として「(バランス的に)パリーグ最強チーム」なんですがね……。で「ロッテだろ、普通に投げてりゃ大丈夫なブルガリア」杉内が4回以降は多村の1安打だけに抑えるピッチングで2−6で案の定、ベイスターズの負け。今の投手陣ならベイスターズの表ローテVsホークスの裏ローテでも1勝出来るかどうかだぜ……>ベイスターズ
そのマリーンズ、交流戦初代1位通過おめでとさんヽ(^O^)ノ 梅雨→夏場にばてなきゃ突っ走りそうだが……。スケジュール見ても8月に2日から10までマリン9連戦、12から14日がスカイマーク(神戸)→16から18日までインボイス(所沢)、20/21日がフルスタ(仙台・場合によっては19日も)、23日から28日までマリン6連戦、30/31日がヤフードーム(福岡)なので移動としては楽だなぁ……。
なんせ「目下のライバル」ホークスが8月は福岡→仙台→所沢→札幌→福岡(3連戦+2連戦)→千葉→札幌→福岡の移動になるからなぁ。マリーンズとしては「ホークス(もしくは以外の2位チーム)と5ゲーム差以上」挙げてプレーオフの「1勝分アドバンテージ」を稼ぎたいところだな。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ