先週F1を見にさくら市(氏家)まで行った時、あらゆるところで桜が満開でしたがきのう同じところを通ったら激変。わずかにの花残った木がありましたが、代わりに木々の新芽が出始めて山が薄緑に変わりつつりました。田植えの準備も始まっていて一気に季節が回り始めました。
さくら市は氏家と喜連川が一つになった市。思いだしたのは喜連川丘陵。以前NHKの自然百景で紹介されていて気になっていました。高根沢から大田原、那珂川あたり一帯です。ツーリングの行き帰りこの近くをかすることはありますがここを目的地に来ることはありませんでした。本格的なツーリングの前、行ってみました。喜連川から大田原方面の田舎道。右へ左へのワインディングとアップダウンのある道オートバイで走るには快適です。畑や水田は平地ではないので、棚田というまではいかないのですが高低差のある区画になっています。信号もコンビニもない道、こういうところもあるんだと気持ちよく走れました。


2