お盆休み以降、風邪をひき、それが9月まで長引いて調子が悪かったです。知り合いは、風邪だと思って病院へ行ったら肺炎だったそうで、まわりに調子を崩した人は多かったです。台風がやたらに来たり、不順な天候が、こたえましたね。
風邪をひく前からですが、左肩が痛くなって腕が上がらなかったり、オートバイを押すと激痛が走ったりしてました。これは老化現象だと思いますが。とどめは、9月になって右手を痛めて、オートバイのグリップが握れない状態になってしまいました。
こうなると、オートバイにも乗れません。オートバイに乗れないどころか、日常の生活も大変でした。普段行かない病院に通い、痛さに耐えて10月に入って、徐々に回復してオートバイにも乗れるようになりました。オートバイに乗れなかった9月、ほぼ一か月間でした。現在は、普通に調子よく生活しています。つくづく、オートバイに乗れる喜びを感じています。


5