宅配便は、個人的にも利用しますが、仕事で利用することがとても多いです。パーツ用品専門サイトなら、3時まで注文すると、次の日の朝到着というのが普通。オートバイ輸入元からのパーツは、2〜3日以内くらい。注文は、パソコンの申し込み画面、メール、またはファックス1回で済みますね。
私が店を始めた当時は、こうはいきませんでした。
ファックスで注文する
見積書がファックスで送られてくる
銀行へ行って代金を振り込む
振り込みを確認して品物を送ってくれる
そして届く
注文のファックスを送ってから一週間はかかっていましたね。そのうち代引きができたり、カードが使えるようになったり便利になっっていきました。
ちょっと前に、宅配便に関する事件がありました。品物を受け取れなかった人が、チェーンソーを持って宅配便の事務所に行ったり、配達員が荷物を蹴っ飛ばしたり投げ飛ばしたり。物が豊かになったり、便利になったりしたけど人の心は貧しくなっていったことを痛感しましたね。自分を振り返ってみると、仕事の場合、到着が遅れると予定が狂ってイライラしたり、個人のものだと楽しみに待っていたのが遅れるとがっかりしたり。気持ちの余裕がなくなってきてます。
品物が一週間かかっていた時と何が変わったというと、そんなに代わっていない気がします。これからは、一週間以内につけば御の字くらいの気持ちで行きたいと思います。配達してくれる運ちゃんには笑顔でお礼。これは今も大丈夫、知り合いになっているので。

写真と本文は関係ありませんが、海外からの部品も早く着くようになりました。今は1〜2週間で着きますが、前は1〜2ヶ月は当たり前、時には着かないことも・・・

2