確かによく見ます。荷台にキャリーボックスを付けて走っているのを。新しいクロスカブというのも人気らしい。以前ロンドンで、スーツを着たおじさんがカブに乗っているを見たことがあります。すごい違和感を感じつつも、格好良さも感じたものでした。やっと日本にもやってきたのか?
カブはモデルチェンジして、フォークがテレスコになって、中国で生産されるようになったら、日本では売れなくなったらしい。それで古い風デザインで、熊本で生産されるようになって人気が出たような気がします。日本人らしいです。
リトルカブが出た時、思わず買いそうになってしまいました。年をとったら最後はカブかなぁなんて考えたりして。でもロンドンのビジネスマンにはなれない、せいぜい、田んぼの見回り爺さんがいいところか。
カブがブームというか、カブしか乗るものが無いという事かも?

5