普段テレビは、見たいのを録画しておきますがそれも見られず消してしまう事も多いです。正月はそれらを消化できる時間です。年末に録画したのを見ました。午後一杯やっていた番組なので大飛ばしです。
番組はNHKの“72時間”の人気セレクト版で、それのランキング。一位になったのは夏ごろやっていた阿蘇の草千里に10年ごとにバイクが集まるイベント。来て写真を撮るだけ。放送は見ていましたが、まさか一位だとは驚きました。バイク好きが選んだわけじゃないのに選ばれたのはどうしてでしょうね。最初は79年に行われたので、私がCB400Fで九州一周した時のちょっと後くらいです。そこでインタビューレている人達は、笑顔で淡々と話す中にドラマが有って、染みてきます。オートバイはそういう時にピッタリなのかもしれません。
私も次回は行ってみたいと思います。話ようなドラマは有りませんが。行けるかなと思うより、それまで生きているか?が問題かもしれません。


3