足利に閻魔大王がいるというので行ってきました。閻魔様に合うのもそう遠い事じゃなさそうなので、釜茹での刑にでもなる時、熱いのは苦手なのでぬるめにしてくださいとお願いしようと思いました。足利の閻魔様のいるところは利性寺という寺のはずでしたが、建物はこの近くの自治会の集会場でした。寺が火災で焼けで間借りしているようでした。
釜と言えばすぐ近くに銀釜という釜飯屋さんがありました。ここの釜飯は美味しいと教えてもらっていましたが、定休日が私と同じ水曜日なので寄ることができません。一緒に地獄に行きそうなバイク仲間と休みをずらして鯛釜飯が食べられる頃行ってみたいと思います。
また、金剛山鑁阿寺も近くです。国宝の本殿など見ているだけで気持ちが落ち着くところです。最近の観光地の喧騒とは違う静かでした。休みの日はわかりませんが。紅白の梅も咲いていて日差しも暖かく春でした。


3