仕事柄バイクを押したり引いたり、スタンドを立てたり、乗るより移動していることのほうが多いとバイクは軽いに限ると思ったりします。レーサーなどは当然軽いがいいですが。
しかしそうとばかり言えないのがツーリング。台風の中など強風大雨の時、重いバイクと軽いバイクでは安定性が違います。横殴りの雨ビクともしないでまっすぐ走ってくれるバイクほど心強いものはありません。私の乗っているCB400Fなどは小柄な車体のわりに重量があるので強風の中の走行は楽です。
天候の悪い時でなくてもいいことあります。重いバイクは長距離走行が疲れないということ。軽量2サイクルカウル付きバイク、モタードバイク、オフロードバイク、トンネルから出た後の風、高速道路などで高い橋の上など走るのも恐怖です。
ツーリングでバイクが重いと持ったら軽いバイクに替えるのではなく筋力を鍛えろということです。

どこまでも安心して走っていけそうなのがBMWのバイクです。

2