ええっ??
ヤフーオークションに、ハスクバーナSM570Rの出品が少なくなりました。2年くらい前でしょうか?かなりの台数が安く出ていて、買いそうになるくらいでした。久しぶりに出てきたのを見たら、書いてありました。ツーリングは人によって楽しみ方が違うから、そう思う人もいるでしょう。
5月末のハスクバーナミーティング、草津へ一泊してのツーリングでした。高崎のICを降りて、榛名山の近くを通って浅間へ向かう道、浅間から草津へ向かう道、草津から日光へ向かう日本ロマンチック街道(恥ずかしい名前だけど)、570で走るツーリングの楽しいことといったらありません。
北海道へのツーリングも570で行きました。ご存知の通り、北海道の道を走る車のスピードは高いです。570のトップギアで普通の道を走れるのは北海道だけです(高速を除いて)。まっすぐな道が多いですが、そんな中でも、エンジンの回転を楽しみながら走るのもまた楽しいものです。
570のエンジンの振動で頭がおかしくなったのかもしれません。ハスクバーナミーティングの後、570で林道ツーリングへ行った人がいました。彼らも振動で頭がおかしくなっている人達に違いありません。
昔、ホンダバイアルスのキャッチコピーで、“優れたトライアルマシンは、優れたロードマシンでもある”いとうのがありました。これは“優れたモタードマシンは、優れたロードマシンでもある”ともいえると思います。570はまさにそういうオートバイです。

中禅寺湖付近、天気が良くて最高でした。
ツーリングにはシートだけはフラットなものにした方がいいです。

4