OYAZIのつぶやき
OYAZIの日々の思いと出来事・・
ぜひご意見くださいな。
最近の記事
11/6
またバイクがやってきた
10/26
大人のオシャレ
9/29
飲み食べ放題の旅
9/21
月一回のバイク修行
9/21
東北の日本一を見に行くのだ
最近のコメント
11/9
息子さんと行くとこ…
on
またバイクがやってきた
8/24
赤忍者さん もしか…
on
みちのくひとり旅 その2
8/24
GBLさん お疲れ様で…
on
みちのくひとり旅 その3
8/22
お疲れ様でした! …
on
みちのくひとり旅 その3
8/18
同じころに東北に行…
on
みちのくひとり旅 その2
過去ログ
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (4)
2014年7月 (5)
2014年6月 (2)
2014年5月 (8)
2014年4月 (5)
2014年3月 (5)
2014年2月 (2)
2014年1月 (4)
2013年11月 (2)
2013年10月 (6)
2013年6月 (3)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (5)
2013年2月 (3)
2013年1月 (8)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (6)
2012年9月 (8)
2012年8月 (8)
2012年7月 (8)
2012年6月 (11)
2012年5月 (10)
2012年4月 (8)
2012年3月 (10)
2012年2月 (8)
2012年1月 (9)
2011年12月 (11)
2011年11月 (7)
2011年10月 (10)
2011年9月 (11)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (14)
2011年5月 (14)
2011年4月 (14)
2011年3月 (13)
2011年2月 (18)
2011年1月 (13)
2010年12月 (13)
2010年11月 (10)
2010年10月 (13)
2010年9月 (9)
2010年8月 (8)
2010年7月 (9)
2010年6月 (10)
2010年5月 (13)
2010年4月 (4)
2010年3月 (7)
2010年2月 (5)
2010年1月 (6)
2009年12月 (2)
2009年11月 (9)
2009年10月 (13)
2009年9月 (11)
2009年8月 (2)
2009年6月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (3)
2008年9月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (2)
2008年4月 (5)
2008年3月 (4)
2008年2月 (2)
2008年1月 (3)
2007年12月 (2)
2007年11月 (3)
2007年10月 (3)
2007年9月 (5)
2007年8月 (4)
2007年6月 (4)
2007年5月 (4)
2007年4月 (5)
2007年3月 (4)
2007年2月 (2)
2007年1月 (1)
2006年12月 (5)
2006年11月 (3)
2006年10月 (1)
2006年9月 (2)
2006年8月 (3)
2006年7月 (2)
2006年6月 (2)
2006年5月 (1)
2006年4月 (3)
2006年3月 (7)
2006年2月 (3)
2005年12月 (2)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (3)
2005年7月 (1)
2005年6月 (5)
2005年5月 (3)
2005年4月 (7)
2005年3月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (43)
格闘家として (30)
二輪道楽 (150)
VT250FG (146)
ドゥカティ900SS (39)
ドゥカティS4R (55)
CRF250M (13)
CB400SF (13)
ZOOK (4)
ミニバイク (3)
FTR (26)
我が家のアイドル (6)
出張先にて (27)
うまいラーメンを求めて (31)
うまい物紀行 (17)
リンク集
OYAZI POWER
Rider's Club 天空神 いのっちブログ
デラヒーバジャパン宇都宮
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/2/9
「絶品石垣島のラー油」
うまい物紀行
OYAZIはラー油が大好物。餃子、ラーメンはもちろんのこと減量中の生キャベツやざるそばにだってラー油が必修。で、近くのスーパーをぶらりと歩いていたところ目に入ったのがこの「ペンギン食堂の石垣島ラー油」一瓶780円とラー油としてはかなり高め。でも「やっと入荷しました。一人一瓶まで」の表示についつい買ってしまいました。早速帰ってなめてみたところ・・・うわなんだ!ラー油の辛さよりも香ばしい香りと、旨み。こんなラー油があることに感動しました・・・で、インターネットを見ると各地で品薄になっている有名なラー油らしい。まだまだ美味いものは沢山あるなーって思う今日この頃です。石ラーのHP
http://www5d.biglobe.ne.jp/~A_Pengin/
0
タグ:
石垣島
ラー油
沖縄
投稿者: しゅう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/9
「名古屋土産の隠れ定番 味噌の込みうどん」
うまい物紀行
仕事柄名古屋に行くことが多いのですがラフに扱えて日持ちがする土産といえばこれ。「寿がきやのみそ煮込うどん」インスタントの袋麺。これがまた名古屋の味を美味く再現しているんです。麺はインスタントの悲しさかな、歯ごたえは生麺に及ばないがつゆはなかなかの味です。キヨスクには売っていないのですが、スーパーに行けばたいてい売っています。うどんを食べた後にご飯を入れるとまたこれが美味い!
0
タグ:
味噌煮込み
名古屋
インスタント
投稿者: しゅう@管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”