ラーメンの消費日本一は山形県・・って知ったときは???でした。だって関東だと佐野ラーメン、ちょと北に行けば喜多方ラーメン。それ以上北でラーメンってあんまりきいたことなかったんです。でも調べて見るとあるじゃないですか・・日本最古の味噌ラーメンと言い切るからみそラーメンの龍上海、冷やしラーメン発祥の栄屋本店などなど。それを知ってしまった以上、食べるしかありません。で、まずは米沢の赤湯からみそラーメンの龍上海。おおさすが人気店行列がすごい。ラーメンだしにみそを入れたのは、北海道よりも先とのことでここが一番古いと言い切る。さらにこのからみそ美味い!寒いところで食べたら最高の一杯になりそうです。

次に向かうは山形駅近くの栄屋本店。ここはもと蕎麦屋さんが冷やし蕎麦があるなら冷やしラーメンもという発想でつくったとのこと。元祖冷やしラーメンって冷やし中華とは違うみたいだし・・・で食べて見ると氷が入った和風のスープにラーメンが入っていました。おおさっぱりして暑い日にもってこいのラーメンです。しかし、山形って寒いのでは?冬もやっているのかなと思いながら、後にしました。

この両極端のラーメン恐るべしラーメン大国・・山形県

0