またまたラーメン目的のツーリング。今回は千葉で知る人ぞ知る竹岡ラーメン。竹岡ラーメンは千葉の房総半島の内房にある竹岡地区のラーメン。濃いスープが特徴なんです。で、元祖と言われる「梅乃屋」さん。ここは超人気店で竹岡と言えば「梅乃屋」さんと言われるぐらいです。で今回もここで食べようと思ったら超長い列。急いでいたので断念し、国道を北上していると、ラーメンの看板の下に地元ナンバーの車が沢山。ついつい入ってしまいました「鈴屋」さん。ひっきりなしに地元らしい人がやってきます。定石どおり一番シンプルなラーメンを頼みました。日本蕎麦の汁のようなスープ。見た目にも真っ黒です。食べると以前食べた「梅乃屋」さんの麺と違う生めん。竹岡ラーメンって乾麺だと思っていたのですが、ここ「鈴屋」さんは生めん。超美味い!店のおばさんも親切でいかにも地元密着の感じ。「梅乃屋」さんの乾麺も個性的で美味い。この小さな地域限定ラーメン、でも店によりかなり違う。やはり奥が深いラーメンの味。画像は上が竹岡ラーメン元祖「梅乃屋」さん下が地元に愛される竹岡ラーメン「鈴屋」さん



0