筑波ツーリストロフィーフロンティア2で金曜日は特別走行、土曜日は決勝レース。そして翌日日曜日は恒例の地元で教習所練習です。バイクは筑波のVT250FGとうって変わり通勤用FTR。この教習所練習は宇都宮のバイク屋さんM&Dモーターサイクルさんがトーブ宇都宮教習所で第三日曜日に主催してくれるライディングセミナーです。セミナーとは言っても各自が課題を持って教習所に作ったコースを走りこむもの。もう数年は参加しています。今回も暑いけど革パンツに上半身プロテクターを付けFTRで走ります。FTRはマフラー以外は完全ノーマル。もちろんホント遅い。でもとっても乗りやすく、ちゃんとスポーツできます。午後だけの走行でもうへたへた。体力低下を実感しました。っていうかやっぱり3日間バイクでスポーツライディングはきつい・・・いや楽しい・・・・?次回11月はちょっと涼しくて快適にはしれるかな?画像主催のM&Dさんブログから拝借。教習所を疾走するバイク。後ろの黒いのが私とFTR。みているだけで暑い・・・


0