待ってましたの4連休です。
木、金休みが10月から土、日の戻るため出来た4連休〜。
土曜日は試合があるので、4日間使ったツーリングはできません。
でも会社の仲間と房総に行こう!そしていつものあの宿に泊まろうってことに。
海なし県のライダーは海を見るだけでワクワクしちゃうはず?
今回の宿泊は保田漁業組合が経営する超人気食堂「ばんや」の4室限定の宿です。

限定・・て、プレミアムな響き・・ステキすぎます。
でも平日ってことで奇跡的に予約が取れいざ出撃です。
休日だとかなり前からじゃないとあいていないはずです。
いやー木、金休み万歳っす。
会社の仲間とツーリングと言っても、宿で集合するだけです。
行きも帰りもソロツーリングです。
今回の相棒は空冷ツインの900SS君。

相変わらずのドカドカ音で走るのは気持ちがいいです。
ホント空冷2バルブのドカっていいなぁ〜
速くはないけどトルク感があって。
餃子の街から房総半島まで高速を使ったのであっという間です。
まず向ったのは「東京湾観音」
え?知らない?
ほら、東京湾を見ている観音様です。
ず〜と気にはなっていたんです。近くで見たいなと思ってたんですよね。

なんと中は20階立てとのこと。
高所恐怖症のオレッチは下から見上げるだけでした。
そして宿に直行です。
この「ばんや」は毎年のように行くのですが、新鮮な魚が沢山でてきます。
大抵は食べきれないです。
夕食はこのボリューム

もちろん船盛の新鮮な刺身も最高ですが、煮付けも美味い!
ビールも手ごろなので、いや〜また遅くまで飲んでしまいました。
そして朝ご飯は・・・

そうです・・・船もりです。
今朝捕れた魚が並びます。
海が近いっていうのはやっぱり贅沢なことなんですね。
なんと・・・

ノラ猫ちゃん達まで魚を食べてる・・・
しかも毛並みがいいではないですか・・・
明日は柔術の試合で東京に行くので朝食を食べたら餃子の街へトンボ帰りです。
いや〜今回も美味いものを死ぬほど食べたし、楽しかったですね。
何よりも海沿いを走るのは、気持ちがイイ〜
房総半島サイコーっす。

0