指折数えて・・やっときました!冬休み。
いやぁ〜長かったぁ〜夏休みから・・・
海外旅行に行く人や実家に帰る人・・・
年末、年始ですから皆さん色々な予定があるようですね。
で、オレッチは・・・・
息子も親戚のところに行ってしまい、娘も受験生・・・
まったく家族サービスというものとは縁遠い状態。
つまり・・・自由人という名を付けられた家族から見放されたオッサンです。
でも、さびしくなんかありません!
オレッチには愛犬とバイクがありますからぁ〜涙
で、この日にあわせて大量の荷物が送られてきました。

数時間PCと格闘し、多分一番安いであろうネットショップから買いまくった、バイクパーツです。
CB400SF君はエンジンが復活しましたが、かなり車体が傷んでいる・・・というより腐ってます・・・
レースに使うならチェーンだって、ステップだってフォークだって・・・ま、ほぼ動くところは直すか交換しなきゃいけません。
ガレージの無い我が家では、今日はステップ周り、明日はリヤ、明後日はフロント、とちゃんと計画を立てて作業しなければいけません。
もちろんパーツが足りないとそこで作業が止ってしまうのですべてそろえて一気にやらなければなりません。
なので、大量に買い集めたわけです。
まずは、あの腐った(ま、どこの腐ってますが・・)ステップを交換です。

どうしたらこんなに錆びるんだろうか・・・
交換するのはヤフオクで6000円で購入したNC39用のバックステップです。
本当は折りたたみのほうが転倒したとき安心なんですが・・・
NC31も同じCB400なのでつくと思ったのですが・・・
あはは・・つかない・・車体との穴のピッチがぜんぜん違う・・
しかもマスターシリンダーのピッチも違う・・・
じゃあステーを作っちゃいましょう〜
もともとあまり高い位置じゃなさそうだし・・・

アルミを切り出し、穴を空けるだけの簡単なものです。
取り付けて見ると・・・
跨ってみるとVTと同じくらいのポジション。
なかなかエエんではないかい?
まだまだやる事が沢山あるCB400SFだけど、暖かくなる頃にはサーキットで走りたいな〜
あたたかい家の中からいつもバイクいじりを見ている我が家のMシュナ「ガッツくん」
そうだね〜年末なのにね〜

0