暑い日が続きますね。
こんな日に、大排気量のバイクにまたがり、ツーリング。
ありえません。
炎天下の中、ストーブの上に座っているのと変わりませんがな。
そんな、時に大活躍してくれるのがCRF250M君。
さすがにこのバイクで高速をバヒューンとはいかないので、近所を散歩することに。
向かったのは多分涼しいであろう筑波山方面。
で、まずは、行きたかったバイク博物館へ。

ここは、秩父にあった、バイクミュージアムの車両がなんと無料で見れます。
マニアックなバイクがたくさんあります。

でも、まだまだ知られていないので、俺ちゃん一人で見学。
わざわざエアコンまでいれてくれて、感謝!
園内をちょっと走り回ったらヒマワリ園が。

こりゃ夏は絶景のはず。来年またこよーっと。
時間はもう昼。
もちろん、この辺りの有名ラーメン店へ。

さすが!12時前には、列んでます。
ここでは、パーコーメン。
くじら軒とは違った醤油味。
こりゃ、人気のはず。
次に向かうは、定番の筑波山。
ロングストロークで軽量のCRFは路面の悪い筑波山でも快適に走ってくれます。
たのし〜

で、定番のガマ。
ちょっと昭和感ですが、まだちゃんと立ってます。
次に向かうは、内原にある義勇軍記念館。

満州に渡る若者が訓練された場所らしい。
満州に移民するのも大変だったのね。
その後は餃子の街へ。
モテギから餃子の街までの道が綺麗になって、あっという間に到着。
この季節、高速使わないなら250あたりでも十分楽しめますね。
あー明日は仕事か。

0