毎年、連休中に工大のダートラがあるので見に行ってたんですが、今回台数が集まらなかったと言うことで、急遽ジムカーナに変更になり、更に参加することになりました。
オイルクーラーの効果も試してみたかったので、体調不良を押して嫁さんの反対を振り切って(そんな大げさでもないですけど(笑))うきうきと会場に向かいました。
翌日、長距離移動を控えているわっきー号。
ぐわっと走ってびたっと止まる車です。
O技師の930ターボ!サーキットの狼の世界ですねぇ。
乗りたかったんですが、ビビッて借りれませんでした。(笑)
さすがにオイルクーラー、油温が安定しています。
と言っても短時間で終わるジムカーナで、油温が上がって走れなくなったことはないんですが(笑)
ここに効果が!水温が上がりません。オイルを冷却している分水温も上がらないんですねぇ。
これならサーキット走っても、少しは気が楽かな?
午前中は晴れてて気持ち良かったんですが、昼過ぎから雨になって来たので一気に出走台数が減り、逆に雨で滑って楽しくなってしまった僕は、いろいろ試しながらサルのように走ってました。(笑)汗だくで・・・(笑)
課題はアクセルコントロールとブレーキを離すポイントと離し方ですねぇ。
次回、恒例のジムカーナもあるので、参加できたらいろいろやってみようと思います。
なにはともあれ楽しかったーっ!
写真もいっぱいもらったので“車の出来事”に詳細を書く予定・・・らしい・・・

0