今日、穴水町で結婚式があり、雅楽演奏の依頼がありました。
普通に結婚式だと思ってたら、この時、長谷部祭りが開催されていて、穴水町で撮影された“
能登の花ヨメ”のワンシーンの花嫁行列を再現する事になっていました。
雨も降ってるし花嫁さんは大変だなぁと思ってたら、
「一番先頭は、樂人でお願いします。」って
「聞いてないぞ〜。雨降ってるし・・・」
でも、おめでたいことだし沿道で花嫁行列を待ってる人がたくさんいるということだったので、雨が止むまでそのまま待機・・・何しろ暑い。笙は特に暑い。(笑)
出発時間になったら雨がやんだんですが、雲行きは怪しいし取り合えず降ったら即中止という条件でスタートしました。
「おおーっ!カメラマンがいっぱいいる!」(笑)
なんとか中間地点まで来たんですが、ここで雨脚が強くなってあえなく断念。
この先にも花嫁行列を待っている人がいたらしいので、残念でした。
いやあ、途中すっごい雨だった。雷も鳴ってたし!
でも、結婚式は雨の日がいいって話もあるし、この二組には良かったんじゃないでしょうか?

0