前にもちょっと書いた、主に能登町で撮影した映画
“魂を握り潰した男”
の能登町先行上映会に嫁さんと長女と行ってきました。
試写会観た人から難しいとかいろいろ聞いてたんですが、僕は観て面白かったです。
細かい地元ネタがあったりストーリーもよかったし、評論家じゃないんで難しいことはわかりませんが、観て損はしないと思います。
もちろん人によりますが・・・(笑)
舞台挨拶で出演者の方たちも間近で見れたし、娘が女優さんの顔のちっちゃいのにびっくりしてました。
監督さんは、今日本の状況が状況なんで上映をするかしないかものすごく迷ったらしいんですが、黙祷を捧げることと今回の収益を全て義援金に回すことで上映に踏み切ったそうです。
偶然かもしれませんが、この後今まで連絡の取れなかった仙台の知り合いからメールが来たんでびっくりしました。
もう一人知り合いがいるんですが、ま、そのうち連絡が来るでしょう。

0