法人会青年部という団体で、全国大会があるため強行スケジュールの三重県行きです。
一体いつまで青年部?(笑)
会場前に物産展があったので、昼ご飯はいろいろ土地のものと地ビールで軽く宴会。(笑)
大会オープニングは、皇学館大学雅楽部による演奏と豊栄舞が披露されました。
生で演奏と舞が行われていたんですが、僕の席からは遠かったので舞はスクリーンを撮影。
長女が舞ってた頃を思い出しました。
僕等より格調高く見えますねぇ。(笑)
勝間和代さんの講演の後、場所を変えて(って隣ですが・・・)懇親会です。
いろいろなアトラクションのある中、ポツリポツリと順番に夜の街に消えて行きます。(おひおひ)
伊勢市はそんなに飲む所ないよ。と後で言われて、じゃ松阪市まで行くか?!という話もあったんですが、遠いので却下。(笑)
ホテルの近くにかっこいいイタリアンカフェ(?)があったので、そこでもうちょっと食べてから、おすすめのイタリアワインを断り(笑)安めのアルゼンチンワインを飲んでぐだぐだ過ごしました。
一軒だけ教えてもらって飲みに行ったんですが、たまたまそこの女の子が能登に行ったことがあるということで、妙に盛り上がり、なぜかお互いに郷土お土産自慢をしてたような・・・
次の日はほんとは“恒例かにMTG”の日だったんですが、間に合わないので伊勢神宮を参拝して帰りました。
教えてもらったお土産も買ったし、トミーカイラレガシィも運転できたし!なかなか楽しかったです。
ま、強行過ぎてぼんやりとしか覚えてませんが・・・(笑)

0