3日から4日の2日間のあばれ祭りが終わりました。
体が痛くて頭がボーッとしてて声も出ませんが、けが人もなく楽しい祭りでした。
これはお祓い直後のキリコです。
ちょっと目を離すと座布団が縛ってあります。(笑)
これは初日の出発前。
余裕綽々の次男坊と、めちゃめちゃ緊張している次女。(笑)
祭りの間は、デジカメも携帯も持ち歩かないんですが、今年は責任者だったので昼間の運行時だけ携帯を持ってました。
というわけで、祭りの最中の写真はありません。(笑)
パンダみたいな化粧をしてデジカメを持ってた長女が、ブログネタにと持ってきたチョコバナナ(笑)
あーんど、白いチョコたいやき。なんか有名らしいけど知りませんでした。
2日目にバケツをひっくり返したような雨が降ったり、町内廻りをする神輿の時間が突然前倒しになったり、火事があったり、白山神社の先頭のキリコなのに白山神輿を置いてきたり(おひおひ)いろいろハプニングもありましたが、やっぱり楽しかったです。
祭りでプチ同窓会もできるし、バスケットの仲間も担いでくれたので、ものすごい勢いで動きました。(笑)
バスケットチームは平均身長が高いので、キリコが傾いてましたが・・・(笑)
来年は責任者じゃないので、気を使わずに思いっきり楽しむぞーっ!(笑)

0